4:00起床。
5:10スタート。
西側は観光客が多いとのことで、アマンでは反対側の東側から入っていきましたが、これも一般的になりつつあるようでこちらの門にも他にたくさんの観光客がいました。
もうすぐサンライズ。
最初は池の前から見ることを提案されました。でも雲があってサンライズはムリとのこと。
アマンサラ特別のサンライズはないのかと聞くと、第三回廊内からのサンライズを教えてくれました。
ただし朝焼けに染まるアンコールワットは見られません。
詳しくは開けませんが、実はこれもアマンスペシャルではありません。
他のホテルの観光客もいました。
朝焼けの逆さアンコール。
こちらもきれいです。
雲もきれいに映ってますね。
7:10。
今日はこれから王の沐浴池「スラ・スラン」沿いにあるアマンサラ所有のvillage houseで朝食です。
たしかにハンモックは遺跡への通り道にあるどの民家にもありました。
風が通ってとても涼しいそうです。
このペストリーというかあんパンというか、モチモチモチモチしていて、それほど甘くなく、と~ってもおいしかったです!
このヌードル、ほんとにたくさんのスパイスが乗っています。塩味は薄く、スパイスで食べる、という感じですが、スパイス類が苦手な人にはおいしく感じられないかもしれません。
シボンさんによると、これが本当のカンボジアの味とのこと。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥