今日は雨の予報でした。
雨が降らないのでまたまたBBQバーベキュー。
今はいい季節ですものね。
もう少し寒くなると、屋上も我慢大会になります。
お天気を見ながらだったので、スタートが遅くなってお腹が空いたので、てんこ盛り(笑)
今日も東京タワーがきれいです。
月: 2014年8月
BBQ!!
夜は大分涼しくなってきました。
久しぶりにバーベキューBBQでもしよう!ということになり、お肉やサザエを買ってきました。
今までは、これとホットプレートでバーベキューBBQをしていました。
でも、お肉は少々油が落ちてもっと早く焼けないかなあ、と思っていました。
イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1
イワタニ フッ素加工 鉄板焼プレート CB-P-PNAF
そうしたら、お世話係のご主人様が、こちらを2台買ってきました。
うさぎジュニアは、お肉がいっぺんに焼けていないとちょっとご機嫌斜めになるのです。
イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや) 【カセットガス式 網焼き・串焼き専用器】 CB-RBT-A
イワタニ 炉ばた大将「炙家」専用部品 替え網 CB-RBT-Z-AMI
イワタニ カセットガス オレンジ 3本組
着火もスムーズ、火力の調節も簡単にできます。
下に水皿が付いているせいか、蒸らす効果もあると見え、お肉がパサパサになりません。
早く焼けるので、表面は焦げないのに、中は赤くても火は通っていて、ミディアム・レアーくらいで
頂けます。
かぼちゃもホクホク。
サザエもジューシーに焼けていて、と~ってもおいしかった!
串焼きは、網の上でも大丈夫でした。
網はお肉が少しくっつきますが、それほどでもありませんでした。
使う前に油でも塗るといいのかもしれません。
使用後のお手入れは、うまく分解できるようみなっているので、ストレスフリーでした。
ただ、イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや) だけだと、もやしなど細かい野菜は焼けないので、
イワタニ カセットフー 達人スリム とイワタニ フッ素加工 鉄板焼プレートも必須ですね。
バーベキューBBQの重要なスパイス、東京タワー!
魔女の盟約・大沢 在昌
週刊文春で「魔女の封印」の連載が始まりました。
以前文春で連載されていた「魔女の盟約」が面白かったので、シリーズ第1作めのこちらを購入。
これは、東京で女ひとり闇のコンサルタントとして、裏社会を生き抜く女性・水原を主人公にしたストーリーです。
水原は、売春業で成立する地獄島から島抜けをしたという過去を持つ女性。
とても美しいけれど、頭が切れ、時にものすごく冷徹。
「魔女の笑窪」は、水原シリーズの最初の本。
島抜けをして以来、自らの才覚で安定した生活を得た水原だが、ある美容外科医との接触から、地獄島の番人にその存在を悟られて、地獄島に連れ戻されそうになる。
そこから、水原の地獄島に対する闘いが始まる。
ストーリーはやや現実離れしているようにも思えるけど、他にもそれなりに複雑な人間関係の事情もあり、陳腐とまでは言えないと思います。
何より、水原が女性ひとりであるにもかかわらず、巨大な裏組織や地獄島に立ち向かっていっても負けないストーリー展開にスカッとします。
魔女の笑窪 大沢 在昌
週刊文春で「魔女の封印」の連載が始まりました。
以前文春で連載されていた「魔女の盟約」が面白かったので、シリーズ第1作めの「魔女の笑窪」を購入。そうしたら、もう一度「魔女の盟約」を読みたくなって、深夜に近所の書店で購入。
アマゾンさんの配達を待っていられませんでした(笑)。
韓国で日本、中国、韓国の裏組織の利害が複雑に絡む抗争に巻き込まれた水原。
危ないところを、中国マフィアのトップ・黄に家族を殺された中国人女性捜査官・白理に助けられる。
白は家族を殺した黄に復讐すべく、水原に協力を依頼する。
水原と白理は、日本での黄に対する復讐の”盟約”を交わす。
巨大な裏組織に女性2人で立ち向かう。
何もかも失った水原は、警察、公安、中国情報部に、黄を抹殺する利益をちらつかせて利用する。
そこからは、どんどんストーリーが展開していって、読むのをやめられなくなります。
超おすすめです!!
魔女の盟約 大沢 在昌
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
(43)2014 Maldives 8/20(Tue) フォーシーズンズリゾートモルディブ アット ランダーギラーヴァル・ランダーサマー号♪
この日は天気が悪く、水上飛行機があまり飛ばなかったのか、チェックアウト後に何の説明もなくラウンジで長時間待たされたあとに、「ランダーサマー号で空港まで行って、ローカルエアラインでマレまで行く」といわれて乗ったランダーサマー号。
ランダーサマー号は、ラグジュアリーで、なぜ写真を撮らなかったのか不思議なくらいですが、当時はそんなに写真を撮っていなかったんですね。
スタッフに靴をぬぐように言われたほどです。
付き添ってくれたスタッフの方はエジプト人でしたが、フォーシーズンズの同僚の日本人女性と近々結婚すると行って言いました。
他に(C)隣国の2カップルと一緒でした。
この4人がまたすごくて、船の前に行くなと言われているのに前に陣取って、うさぎたちの前のテーブルから何も言わずにりんごを掴み取ってかじったあとは、靴を脱いでと言われたきれいな床に食べ残しのりんごを放る始末で、じゅにあの目がまさしく点になっていました。
荷物を降ろすときも、散々スタッフに注意されていましたが全く聞く耳を持たず、最後にはスタッフも注意するのを諦めたほどでした。
飛行機から見えるモルディブの島々は海に浮かぶ宝石のようでずっと見ていてもあきませんでした。
ランダーサマー号と夜のローカルエアラインに乗れて良かった。
飛行機もうさぎたちと隣国人4人との貸し切りでした。
なぜかうさぎたちが前に座らせてもらって、遠く離れた後方に座らされた隣国人4人、スタッフも心得ているのでしょうか。
この飛行機でも、隣国人は、「シートベルトサインが消えるまで立たないで下さい」といわれているのに、4人で脱兎の如く前の入口に殺到するのでCAも呆れ気味。
いまひとつお天気に恵まれずませんでしたが、家族で行けただけよかったです。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
(42)2014 Maldives 8/20(Tue) フォーシーズンズリゾートモルディブ アット ランダーギラーヴァル・レセプション♪
ドーニがカウンターになっている、吹き抜けをぐるっと囲む居心地のよさそうなスペースがあります。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥