空港はクーラーが全然効いてなくて暑い暑い。
エレベーターを上がった2階にはお土産屋さん。
この後のハノイが中途半端に発展していて
つまらなく感じました。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
シルクの織物が有名なルアンパバーン。
絶対にストールを買おうと思っていたので街歩きを兼ねて山から下りました・笑。
カンボジアと同じ組み合わせだけど、数も少ないし
ゆったりしていて雰囲気は全然違います。
サッカリン通りのLe Pavilion de Jade。
ここは雰囲気もお値段も品質も他とは全く違います。
ルアンパバーンでは高いけど日本よりは全然リーズナブルです。
ここの製品はどれも一点もので、実際にストールを織っている女性が
いましたが、これは光の加減でグレーに見えたりブラウンに見えたりするので
とても気に入っている、と言ってました。
彼女は自分で織って気に入ったものをついつい自分用にキープしてしまうので、
母親にそれはやめなさいと再三注意されると笑ってました。
これと上のグレーのどちらかにしようと迷っていたら、
男性の店員さんが「日本はここより日差しが強くないからこちらの方がいい」
といいました。
それでも迷っていると、両方なら50ドル値引きすると言ってくれたので、
両方購入。2点で350ドル。
結局帰ってきてからイエローしか使っていないのでよかった。
秋になればこちらも活躍するでしょうか。
メコン川沿にはツアーの呼び込みがいっぱい。
日本から予約しなくてもいくらでもありそうです。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
お土産によさげなものやちょっとした衣類など、
いろんなものを売っています。
寝転がっちゃている人もいてほんとに売る気あるの的で、
声もかけてこないのでぶらぶらするにはいいです。
ホテルの車を呼んでもらって帰った。
このホテルはメインストリートに近く、
こういう時は便利ですね。
でもベルモンドもすぐ車が来てくれるし、
昼間はそこらへんにいくらでもトゥクトゥクが
いるのでまったく困らないですよ。
ナイトマーケット、何も買わなくてもいろんなものがあって、
賑やかで、でも声をかけられるわずらわしさもなく
見るだけでも楽しかったです。
時間があればぜひ行ってみてください。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥