nice Chroma @六本木ヒルズ・ウエストウオーク♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
IVY PLACEのあとはサンダルを見たくてじゅにあに伊勢丹に送ってもらいました。
じゅにあはとっても優しいのです。
ピンと来るものがなくて・・・。
六本木ヒルズをうろうろしていたらこんなサンダルを見かけました。
DSC02688.jpg
タイ製だそうです。
結構凝ってます。
DSC02689.jpg
タイシルク。
DSC02687.jpg
サイドのビーズも素敵。
DSC02690.jpg
もう一足。
写真ではわかりにくいけど、石がきらきらしています。
DSC02694.jpg
何にでも合いそう。
DSC02692.jpg

フラワープリントシルクブラウス♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
先日ショッピングに行った時買おうかどうかさんざん迷ったブラウス。
気になったので電話して購入しました。
セオリーリュクス・Theory Luxe のフラワープリントシルクブラウス♪
DSC02475.jpg
前と後ろのプリントの色が違うのです。
DSC02476.jpg
フロント。
DSC02479.jpg
バック。
DSC02478.jpg
これも表示はドライクリーニングになっているけど、そっと手洗いしながら
ガンガン着たいと思います。

Theory Luxe ・daily and real clothes・似合うものがない~♪

heers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
Theory Luxe セオリーリュクス
手洗いできるdaily and real clothes
DSC02433.jpg
朝のフルーツ。
DSC02423.jpg
ランチのサラダ。
IMG_1348.jpg
IMG_1350.jpg
IMG_1351.jpg
この後ショッピングに突撃。
「服を買うなら捨てなさい」には、
『モデルでさえ何でも似合うわけではない』から
ショッピング行って自分に似合うものはないと
落ち込んだりする必要はない

って書いてあったけど、やっぱり似合わないと思っても人前に出る以上服は必要だし何か
買わなきゃならないから悩ましいところ。似合うと思うものがないと気分が落ちるしね。
結局今日もうさぎのお世話係のご主人様が「ふつー」という感想を述べた無難なトップスと
パンツを買っただけ。
へたにひねりを入れると結局着ないし、無難なものを選ぶとおばさんぽいし。
うさぎのお世話係のご主人様が「おばさんぽい」と言ったらじゅにあが「おばさんだろ」と。
それはそうなんだけどやっぱりいくつになってもあがいてしまうのだ。
今となってはファッション雑誌も見ないしショッピングに行った時のみだけどね。
でもこれジャケットもニットも洗えるんですよ。
うさぎは洗える基本的には洗えるものしか買わないのです。
もちろんクリーニング表示はドライクリーニングですが、
店員さんによっては自分で何でも洗う人もいて、「私は
洗ったけど大丈夫でした」と教えて下さるのです。
うさぎは手洗い大好きで全然苦にならないのですが店員
さんですら手洗いが苦手な人は多いようです。
DSC02433.jpg
これにサスーンのホワイトコットンパンツを買ったので
しばらくdaily and real clothes には不自由しないでしょう。
DSC02425.jpg
DSC02426.jpg

シンプルブラックリネンワンピース♪

今日のお仕立て上がりのシンプルブラックリネンワンピース。
オーダーといっても仮縫いなしのイージーオーダー。
でも何回目かなので以前オーダーしたワンピースを預けて作ってもらったら、
胸の空き具合もウエストの切替もジャスト♪
DSC02158.jpg
なんてことないシンプルなワンピースなので、服だけ見せたらうさぎのお世話係のご主人様は、
「なんでそんなに似たようなものばっかり買うの?」と。
でも、着て見せたら「まあまあ」と。
こう見えても家で手洗いできるリアルクローズ。
いちいちクリーニングに出さなくてもさっぱり清潔♪
うさぎは手洗いが大好きなのです。
調子にのったうさぎは六本木ヒルズでプチプラのワンピースをget。
うさぎのお世話係のご主人様に見せたらひとこと「安っぽい」と。
去年この色違いのワンピースを買って見せた時も同じことを言った。
DSC02159.jpg
でも、たぶん夏になれば大丈夫。

バーバリーのトレンチコート♪

この季節に着るコートが欲しい!
オーソドックスなトレンチコートがいいな。
袖のベルトはグレーのレザーでちょっとおしゃれでしょ。
DSC01584.jpg
ついでにワンピースも。
これも袖がシアーになっていて襟元はジップでこなれています。
DSC01579.jpg
どのコートもサイズが無くてちょっと迷ったけど、それも日本人のみでなく、
某国の方々がおみやげ(転売?)と言って爆買いしていくからだそうです。
コートもワンピースもこのサイズしかなく、上下のサイズを着比べられなかったので
ちょっと迷いました。
でもやっとコートを揃えられてよかった♪