風が強いこの日も、3日間このテラスで決まって食事をしているご夫婦がいらっしゃいました。
暗くなったのでアルコールの時間です・笑。
ラウンジはいい距離感で人がいます。
シラカチ炉端に行くことにします。
何回か来ているので、「●●様、いつもありがとうございます。」と歓迎してもらえます・笑。どこに行っても歓迎されるとうれしいです。
オリオンビール プレミアム いちばん桜。本当に桜の花が入っているそうです。
ここは器もそれぞれ違うなど、こだわっています。
通常メニューの他に季節メニュー?があり、その中から3品選びました。
なぜかメニューの写真がない、いつもか。
シラカチ・バー。
白い石と白いブロックのコンビが美しい。
ブロックは沖縄の花ブロックで、強い日差しを和らげ、影を作って風を通そうという考えのもとでこのようなデザイン性のあるブロック塀が広がったと言われているそうです。素材にサンゴも混ぜられているそうです。
床に花の影が映ってとてもきれいです。
バーらしいですね。
こちらのバーテンダーは女性で、とてもお酒が好きだそうで生き生きと仕事をされています。オリジナルの季節カクテルも見た目も美しく、飲んでもおいしいので、また来たいと思わせます。
ベッドルームに行きます。
ベッドボードの上の壁にある装飾は織物です。
ベッドの両サイドには照明のコントローラーがあります。これは調整が細かくできてとても便利です。
鏡の前に椅子がないので、ここの椅子を持っていて使ったりします。
ウエットエリアからベッドルームを見たところ。
ミラーに照明がついていると一気にホテルライクになります。
このガラスですが、途中まで曇りガラスになっているのがわかりますか。
スタンダードルームではこの曇りが入ってなくて、透明でした。細かいところに気をつかっていますね。
このレインシャワーもスタンダードルームにはありませんでした。
ウエットエリアからクローゼットを見たところ。
クローゼットが通路も兼ねています。