総本家更科堀井 本店

お蕎麦が食べたいというお世話係の
ご主人様に付き合って、総本家更科堀井 本店へ。
日曜日のお昼時とあって、
昔ながらのお蕎麦屋さんという感じの
店内は家族連れなどで大賑わい。
体調悪目のうさぎにはかえって活気があって
よかった。
ちょっと待っただけで、お店の中央にある大きくて
丸い、何人も座れる相席のひとつに案内してくれた。
店内を仕切るのは大声のおばさま。
そのおばさまが、うさぎが席に着こうとした時に
「さっさと下げる、下げる~!」
と、従業員の教育を兼ねて叫びながら、食器を
たくさん持って、まるでこちらが避けるのが当然
とばかりにうさぎの方に突進してきました。
「うわあっ!」(心の叫び)。
これはいくらなんでも活気(嫌味)ありすぎでしょ(笑)!
一言「すいませんねえ。」と言ってくれれば
「忙しいからしかたないか。」と思えるのにね。
他のお店の人も、お料理をわりとテキトーに置いて
言ったけどみんな「すいませんね。」と言ってくれた
ので、気になりませんでした。
気を取り直して、注文、注文。
赤ちゃん連れのお父さんも、夫婦でいらしている方も、
友人同士と思しき男性陣も、み~んな赤いお顔で
ビールやら日本酒やらきこしめしている。
これならうさぎ達も昼間から堂々と飲める!
まずはビール。
DSC00108.jpg
玉子焼き。
大根おろしがたっぷり付いていて、器との
色合いもよく、見た目は美味しそうですが、
玉子焼きのお味はいまひとつ。
大根おろしはお醤油のしみ具合もよくgood♪
DSC00109.jpg
熱燗追加♪
DSC00113.jpg
天ぷらとせいろ 天ぷら三種の、車海老天もり。
おそば、おいしい!
コシがあって、濃い目のつゆと、てんぷらと一緒に
食べると素直においしいと感じる。
DSC00111.jpg
鴨せいろ。
こちらは温かいおつゆ。こちらもおいしかったですよ。
DSC00112.jpg
食べログを見ていたら、おばさまは忙しい時には、
従業員の教育を兼ねて大声で(ちょっとお客さん
のことを考える余裕なく)大活躍しているようです。
うさぎだけが、「うわあっ!」っと思ったわけでは
ないようですね。
お蕎麦は美味しかったし、おばさまの対応も
まあ許容範囲内なので、また行きたいと思います。
お店の雰囲気も昔ながらのお蕎麦屋さんで、活気があって、
みんなとても楽しそうにお蕎麦を召し上がっているしね。
なにより、昼間からどうどうとお酒、飲めるしね♪

じゅにあと一緒♪

珍しくじゅにあが家にいたので、
「ご飯食べに行く?」と聞いたら、「行く」と。
うさぎうれし~い!
じゅにあの運転で近くへ。
一緒に運転の練習をしていた頃よりは
ずいぶんマシになったけど、駐車場はまだまだ
でした。
20141011125304.jpg
B.L.T.サンド。
20141011130217.jpg
まっすぐに帰らずに、じゅにあの運転で
一時間ほどドライヴ。
お天気も良くて久しぶりにじゅにあの顔
を見られてうさぎご機嫌♪
夜も家にいたので、「ご飯食べに行く?」と聞いたら、
「行く」と。
うさぎうれし~い!
まずはビールで乾杯♪
20141011182819.jpg
今日は衣が厚めでいまいち。
20141011183347.jpg
じゅにあが久しぶりにぐいぐい飲んでました。
20141011184209.jpg
追加。
じゅにあは長居が嫌いなので、さくさく飲んで、
30分くらいしかいませんでした。
20141011185309.jpg
またまたまっすぐに帰らずに、通り道にある
バーに行こうと思ったら、今日に限って営業
開始が遅かったのです。
残念!
じゅにあも付いてきそうだったのに。
子離れできていないのは重々承知。
お母さんと一緒で子どもが幸せな時期は
とっくに過ぎています。
でも、うさぎはじゅにあと一緒で今日は
とても幸せでした♪

どこかで見たことがあるようなお料理・・・

皆既月食を見たあとは・・・。
DSC00077.jpg
おj決まりのスパーキング♪
DSC00080.jpg
DSC00081.jpg
前回と全く同じお料理をオーダーしました。
でも、今日は今ひとつ・・・。
同じお店で同じお料理なのに不思議ですね。
DSC00082.jpg
今日はテラスが寒くて、お料理も今ひとつ。
帰り道にもう1軒行きましょうか♪
DSC00083.jpg