Cheers!
明日もみなさまにとっていい1日でありますように♪
+++
こちらのお店には「今年もよろしくお願いします」とご挨拶しました。
かんぱ~い!
クリームコロッケ。
手羽先。
鴨のたたき。
石焼きビビンバ、キムチとチーズ。
スパイシー春巻き。
鶏の唐揚げ、チリソース。
麺。
塩昆布とクリームチーズとおまけ。
今日もごちそうさまでした~。
おかげさまで一日が無事に終わりました。
帰りは寒いのですが、じゅにあと一緒なら気持ちが暖かいのです。
月: 2015年1月
じゅにあとすき焼き♪
アマンプロ旅行記完成♪
たった今、元旦から27.5時間かけてアマンプロ旅行記が完成しました。
ゆっくりまったりするはずのお正月に、1日平均9時間!
肩が凝っちゃった。
でも達成感はあり。
明日はゆっくりするぞー!
よろしかったら右下のカテゴリ(旅行>2014/11 Amanpulo)を押して見て下さいね♪
お正月早々・・・
元旦しゃぶしゃぶ♪
今日は起きたのが遅かったので、あっという間に
夕食の時間になってしまいました。
てんこ盛りの野菜に、お肉は1Kg。
じゅにあが小さかった頃も夕食はお米5号に
お肉1Kgで全部消費していましたから毎日
お買い物が大変でした。
山本長左の器。
薄く繊細にできていてとても美しいのですが、縁がかけやすいのです。
食事が終わったらさっさと片付けないと美しい器も台無しだと思うと、
普段はちょっと面倒くさくなってしまうのです。
じゅにあも一緒で、物も言わずに肉をガンガン食べていましたが、
食後しばらくして車で出動してしまいました。
うさぎのお世話係のご主人様は普段「お正月なんて家に居ないもんだよ」とか
言いながら、うさぎが「じゅにあ、どっか行っちゃたよ」というと、「あ~あ、
かわいいじゅにあがいなくなっちゃた~」と残念がっていました。
食事中も「あしたはすき焼きだからね」と食べ物で釣ろうとしていましたし、
朝からたくさん飲んでいたので本音が出たかな。