TENOHA・DAIKANYAMA・中庭が素敵♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
○○のひとつ覚えのように今日も代官山に出没したうさぎとうさぎのお世話係のご主人様。
DSC02149.jpg
お目当てのお店は20組待ちとのことで彷徨っていたところ、
うさぎの好きそうなお店を発見♪
DSC02147.jpg
よさ気に見えた中庭は食事はピザのみということで奥のレストランへ。
DSC02148.jpg
奥のレストランへから見た中庭。
DSC02132.jpg
ナチュラルテイストのレストラン・TENOHA&STYLE RESTAURANTテノハアンドスタイルレストラン。
DSC02135.jpg
友人のおうちを訪ねてきたような・・・。
DSC02134.jpg
かんぱ~い。
DSC02136.jpg
春野菜のグラタン。
DSC02137.jpg
パンがついてきます。
このパン、ちょっと甘くておいしい。
DSC02138.jpg
仔牛の香草焼きを頼んだのになぜか豚さんが出てきて謎。
まあ、いいか。
DSC02139.jpg
なんとしても中庭でアルコールを飲みたいうさぎ。
DSC02141.jpg
かんぱ~い。
DSC02142.jpg
かわいい花のつぼみを見ながらもういっぱい飲んだうさぎでした。
DSC02145.jpg
中庭はオープンエアーでドリンクもスパークリングが500円とリーズナブル。
断然中庭の方がいいいので今度はピザだけでもいいからここに来ようと思ったうさぎでした。
満足~?

アロハ・テーブル@代官山

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
DSC02120.jpg
すっかり代官山が気に入ったうさぎとうさぎのお世話係のご主人様。
今日もやって来ました。この前来た時に広尾にあるアロハテーブルを
発見。うさぎの好きなテラスもあるし絶対行かなきゃ。
DSC02121.jpg
今日はここのテラスで。
DSC02122.jpg
テラスからの眺め。
DSC02123.jpg
かんぱ~い。
DSC02124.jpg
人参のサラダ。
DSC02125.jpg
唐揚げ。
衣がさくさく、もちもちおいしい。
DSC02126.jpg
唐揚げにはビール。
DSC02129.jpg
白身魚のフライ。
これも衣はさくさく、お魚はジューシーでgood。
DSC02127.jpg
テラスを守るぬいぐるみのわんちゃん。
DSC02130.jpg
広尾にあるアロハテーブルにはよく行くけど、代官山は初めて。
お料理はこちらの方が美味しいかな。
メニューも微妙に違います。
広尾はまったりできるソファー席があるからそこも捨てがたい。
代官山の昼間のテラスもGOOD♪
みなさまの気分に合わせてお選び下さい。

IVY PLACE@代官山♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
代官山にはたくさんのおしゃれなショップがあるから、うさぎを連れて行くと
帰れなくなると思って警戒して近づかなかったうさぎのお世話係のご主人様。
今日はよく晴れた日曜日、突然うさぎのお世話係のご主人様が「代官山に連れってってやるぞ」と。
うさぎ、うれし~い?
突然行ったのでお目当てのIVY PLACEは1時間以上の順番待ち。
西郷山公園の中にある”GREEN”でお茶。
DSC02102.jpg
この樹の下で若者のグループが立ち飲みでお花見。
とっ~ても楽しそうだった。
DSC02103.jpg
DSC02104.jpg
やっと辿り着いたIVY PLACE。
DSC02105.jpg
上を見るの図。
DSC02107.jpg
ピザ。
DSC02106.jpg
パスタ。
DSC02108.jpg
もういっぱいビール。
DSC02109.jpg
そろそろ帰ろうかな~、と思っていたところにかわいいわんちゃん登場♪
見たことのない犬種だったため早速スマホで検索を始めたうさぎのお世話係のご主人様によると、
オールド・イングリッシュ・シープドッグという犬種。
かっわいい~?
帰りがけに飼い主の方に「触っていいですか」と尋ねると、「見た目より怖いんで」と言われました。
その名の通り牧羊犬だからかな、と納得したうさぎでした。
DSC02110.jpg
帰りにふらっと立ち寄った食器屋さん。
うさぎのお世話係のご主人様が珍しくお皿に注目しているので横に行ってみると、
わんちゃんの絵皿がいっぱい。そこで見つけたのがさっき見たオールド・イングリッシュ・シープドッグ。
店員さんも知らない犬種でした。
「こんなわんちゃんまであるんですね~」と言うと、「このお店の前はいろんなわんちゃんが通るけど、
お皿に書かれていなわんちゃんはいません」とのこと。1000種類以上あるドッグプレートだそうです。
ドッグプレートに描かれたオールド・イングリッシュ・シープドッグも可愛かった。
DSC02111.jpg
たんぽぽ。
DSC02112.jpg
鳥さん。
DSC02113.jpg
気持ちよさそうに浮いてます。
DSC02114.jpg
お腹を空かして待っていたじゅにあのための手抜き炒飯。

まったりボンダイカフェ♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
DSC02084.jpg
かんぱ~い。
DSC02085.jpg
チーズとアボガドのタルタル。
DSC02086.jpg
白身魚。
今日はじゅにあもいなく、うさぎもうさぎのお世話係のご主人様も
あまりお腹が空いていないのでこれだけ。
DSC02088.jpg
ここはソファー席以外は大きなダイニングテーブルかカウンターしかなく全然まったりできない(笑)。
ソファー席は空いていても”ご予約が入っています”と言われるがあとからきたアポ無しの方も案内
されちょっと意味不明。
それが昨日はカウンターに座っていたらわざわざ”ソファー席が空いたので”と案内してくれました。
この頃近くに”アロハテーブル”ができたので?ちょっと空き気味からかな(笑)。
DSC02090.jpg
DSC02093.jpg
このストーブ、顔が火照るくらい暖かくてgood?
DSC02092.jpg
カウンターなら帰るところだけどソファー席ならワインもすすむ♪
DSC02099.jpg
今日はまったりできてしあわせ~♪

じゅにあと串揚げ♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
DSC02075.jpg
かんぱ~い。
DSC02076.jpg
厚揚げ。
DSC02077.jpg
DSC02078.jpg
DSC02079.jpg
ぎんなん。
3本あったのがあっという間に1本に。
DSC02081.jpg
DSC02082.jpg
DSC02083.jpg
昨日は学校がなく出かけていたので、思わず立て続けに「どこに行ってたの?誰と?」と聞いたら、「職務質問みたいな聞き方やめて」と言われました。自分でも聞いた後にしまったと思いましたが、余程勢いがあったみたいです。