月: 2015年7月
「Duchess of Do-Little(ほとんど何もしない公爵夫人)」♪
Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
老兵たちとの昼食会を欠席するにもかかわらず、ブランジェリーナとお茶したり
ウインブルドン観戦を楽しむキャサリン妃にエリザベス女王が贈った名誉ある称号
「Duchess of Do-Little(ほとんど何もしない公爵夫人)」。
ちまたでは“怠け者キャサリン(Lazy Katie)とも言われているらしい。
エリザベス女王は過去にもラテン語で最悪の1年を「アナスホリビリス(Annus horribilis」
という教養あふれる表現で演説しており、流行語大賞を差し上げたいくらいです。
キャサリン妃もファッションアイコンだけではもはや国民にも通用しないようで、
ちゃんと公務に励んだほうがよさそうです。
それにしても好きなことしかしないお妃様とその地位を利用する外戚という構造、
どこかでも見たような・・・。
古今東西繰り返されるのはなぜ?
朝のフルーツ。
今日もGrill&Bar AW・ELEMENTS ♪
メニュー刷新で全体的にプライスアップしてました★
foreigner受けしそうなお相撲さんの図柄。
今日はちょっと暑かったので重宝しました。
お通し。
パスタ。
お向かいでやってるビアガーデン。
パスタ。
テレ朝。
じゅにあの大好きな鉄串。
これ、おいしいけどじっくり焼くらしく、優に1時間かかります。
アヒージョ。
上を向くと葉っぱも幻想的。
ランチ♪
37 Steakhouse & Bar & あじと本館♪
外食は夫婦円満の秘訣? @アロハテーブル・代官山♪
Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
日経新聞の記事より抜粋
デキる夫は内助も一流
教授の妻を支えるCEO/妻は女流棋士、夫も元プロ
ただ努力するが、互いに無理はしないのが秘訣という。それぞれが料理を作るが結婚当初、平日は外食にするルールを決めた。時間と待ち合わせ場所を決め、デート気分を味わう。CEOになってからも仕事の会食がない日には典子さんとの食事を心待ちにしている。
じゅにあが小さい頃は一生懸命食事を作っていたけど、今となっては
自分の体力も衰えたし、食事を作る元気なし。
この記事、我が意を得たり、という感じ。
そうはいっても外食ばかりでは飽きるのでもうちょっと何とかしようとは
思っています。