ビーチカシータの中はこんな感じ。
お部屋の写真はネットに溢れていますからちょっとだけ。
左奥がシャワールーム、床置バス、パウダールームになります。
鏡の横の窓は、内側からは景色が見えますが外側からは見えにくいように
なっているので裸でうろうろしていても大丈夫♪
ベッドの上にはファンが回っています。
うさぎのお世話係のご主人様は、ファンが落ちてくるような気がして
嫌だそうですが、電気だって同じだし、うさぎはそんなこと考えたこと
なかった!
今日もクラブハウスで朝食。
お粥。手前にあるのがカラマンシー。これを絞っていただきます。
オムレツ。
部屋に戻る小径に綺麗な鳥発見!
今日は10時出発のスノーケリングボートに参加。
スタッフがボートからパンを投げるとお魚が集まる集まる。
黄色い影が見えますか?
こ~んな大きなパンも投げ込まれるので・・・
海面は餌の取り合いの水しぶき、
海中は餌を目掛けてまっしぐらの魚の大群。
お魚が海面目掛けてまっしぐら!
餌がなくなると知らんぷり♪
今日はファミリー連れがいてこの餌付けポイントでかなりの
時間を過ごしたので次のポイントはなし。
ウミガメにも会えずに終了。
スノーケリングボートはステッフのやる気や運にも左右されるので
複数回乗ってもいいかもしれませんね。
うさぎは1回めで大きなウミガメに出会えたので満足でした。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥