(57) 2016/09 9/10(Sat) Italy・Venice 公認ガイドと行くアカデミア美術館 テンペスト ♪

ジョルジョーネ。

『テンペスト』

貸出禁止でここでしか見られません。

西洋美術史上最初の風景画ともいわれている。

アンドレア・マンテーニャ。

『聖ジョルジョ』

ピエロ・デッラ・フランチェスカ。

『聖ジローラモ』

この展示室はサンタ・マリア・デッラ・カリタ教会だったところです。
最終展示室になります。

絵画がドアの形にカットされています。

アントニオ・ヴィヴァリーニとジョヴァンニ・ダレマーニャ。

『玉座の聖母子と聖人たち』(聖アゴスティーノ、聖アンブロージョ、聖ジローラモ、聖グレゴリオ)
(1446)

たっぷりと盛られた絵の具で立体感を出しています。

ティツィアーノ。
『寺院への聖母の出現』(1534‐38)
この作品は教会に置かれた状態のままで展示されてます。

小さなマリア様。

ジローラモ・ディ・ティツィアーノとドメニコ・ティントレット。
『受胎告知をされる聖母』
(1557‐58)

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です