いいお天気だし、今日こそはヘブンに上陸してと
スノーケリングも楽しもうとと思い、
ボートをチャーターすることにしました。
フロントに行って料金を聞くと、
4時間で380NJDとのことなので即決。
初日のボートで懲りたのでレストランで
ピクニックランチを用意してもらって
念のためホテルのスノーケリングセットも
持って行って準備は万端・笑。
マイク(NZ人)とイエナ?さんの夫婦経営ですが、
ごらんのとおり結構立派なボートで
小さいながらもお部屋もありスノーケリング
セットもあり、奥様手作りのランチもありでした。
ひとつ問題だったのは奥様はお子さんの学校の
送迎で行かないとのこと。
港には先日会ったハンガリー人夫妻もボートを
チャーターしていて、この日の午後に
スノーケリングポイントで会いましたが、
こちらのボートは2人乗船していたため
一人が夫妻のスノーケリングに付き添えたため
結構ボートから離れてスノーケリングを楽しんで
いました。
うさぎたちのボートにはマイクしかいなかったので、
スノーケリングはボートの周りだけでした。
この点はご注意!
外の方が気持ちよかったので中には
入りませんでしたが日焼けしたくない
方にはいいですね。
今日は確実に上陸できるようにボート
を横づけ、プライベートチャーターならでは、です。
マイクにここでランチでも、と提案されましたが
スノーケルングがしたくて断ってしまったのは
こうやって写真を見ているともったいなかった。
まあ、後悔ばかり。
リゾートも慣れないと楽しめないものです。
修行が必要・・・。
奥様手製のランチ、とてもおいしかったです。
うさぎたちのランチはマイクに進呈。
マイクは半分くらいお魚にあげちゃってました・笑。
ペットボトルのブイでマーキングされた
スノーケリングスポットがあり、そこには
餌付けされた白い大きな魚がいます。
昨日のクルーズで見たのと同じ種類で、
手を出したら、マイクに注意されたので、
噛まれたら痛そうです。
そこそこお魚はいましたが、餌目当てに
集まってくる程度で、まあ、天然の水族館、
といった程度かな。
今日は念願のヘブンにも上陸できたし、
楽しい一日でした。
明日はラロトンガ島に移動です。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥