連休最終日。
いつも行くハンバーガー屋さん。
今日は今までよりハンバーガーが小ぶり。
ボリュームは要らないのでそれはいいのですが,ハンバーグがちょっといつもよりおいしくない・・・。
コスト維持が厳しいのでしょうか。
先日閉店を告げられた串揚げ屋さんのことが
頭をよぎりました。
お気に入のハンバーガー屋さんだけに頑張って
欲しい♪
★★★ 女のリベンジストーリー、娯楽には最高♪
週刊文春で長年エッセイを読んでいるハヤシマリコさん。
遠い昔に直木賞受賞作の本作を読んだ記憶があるけれど、はるか記憶の彼方。
何となくもう一度読んで見ようと思った。
表題作は、造花デザイナーとして成功した女が、昔の男に連絡して食事を共にしながら過去を回想し、自分が昔と違って相手にとって今はいかに価値のある女になったかを自負する、というストーリー。
これは、一言で言えば、「昔はあなたに邪険にされたけれども、今はあなたになんか手が届かないわ」というリベンジ心理を書いてるってことでしょ。
まるで、ハヤシマリコさんそのものの経験談だったりして。
女のリベンジ心理が、回想と現在の会話を巧みに混ぜて書かれており、一気に読ませるのはさすが。でも、読み終えれば感慨などはなく、娯楽として読むには最適かと。
他に、直木賞受賞作の「京都まで」と、短編2作が収録されている。
どれも、一気に読ませる点と、読後感は表題作と同じ。
最終便に間に合えば・林真理子
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥