(36)2016/08 9/1(Thu) Hungary・Budapest ブダペスト ・ 大平原トラベル 国会議事堂、中央市場とオペラハウス内部見学ツアー ・ オペラハウス 外観  ♪ 

大平原トラベルツアーの続き。

ハンガリー・ブダペスト、ハンガリーオペラハウス。

1884 年にウィーンのオペラハウスの影響を受けたミクローシュ・イブルによって設計され、現在はハンガリー国立歌劇団と国立バレエ団の両方が本拠地としています。ヨーロッパ有数といわれる上質な音響が自慢で、ミラノのスカラ座やパリのオペラ座にも匹敵するほどと評されています。

ネオルネサンス様式のすばらしい建物です。
20160901_223029_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

アンドラーシ通りの反対側から撮ると全貌が良くとれます。
20160901_230424_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%aa%e3%83%9a%e3%83%a9%e5%ba%a7

ウィーンのオペラハウスの影響を受けたミクローシュ・イブルによって設計されました。
20160901_222711_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160901_222625_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ハンガリーの国歌を作曲したフェレンツ・エルケルの銅像。
表エルケルはハンガリー国立交響楽団を創設し、本歌劇場の初代音楽監督を務めた人物。
20160901_222654_%e3%82%aa%e3%83%9a%e3%83%a9%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9

ハンガリー人作曲家のフランツ・リスト。

ハンガリーでは最初に行った博物館にもリストの展示室がありました。国が誇る作曲家です。
20160901_222739_%e3%82%aa%e3%83%9a%e3%83%a9%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9

20160901_222553_%e3%82%aa%e3%83%9a%e3%83%a9%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9

入り口、内装も楽しみです。
20160901_230359_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%aa%e3%83%9a%e3%83%a9%e5%ba%a7

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です