イタリア・ベニス・ブラーノ島。
15世紀に建てられたサン・マルティーノ教会の鐘楼は、ピサの斜塔のように傾いているので有名だそうですが、全く知らなかったうさぎは、こうして偶然に自分の撮った写真で見ることになります・笑。
レース博物館に興味のないうさぎのお世話係のご主人様は、この鐘楼の下辺りで待っていたはずですが、スマホを見ていたので話題にもなリませんでした、残念。
この島ではレースが15、16世紀より特産品として名物になっていて、19世紀に建設されたレース学校の建物を転用したレース博物館 (Museo del Merletto) もあります。レースの技術は、漁で使う網の製作・補修技術が基になっています。
レース博物館は、レースに興味のない方には退屈でしょう、うさぎのお世話係のご主人様が辞退したのは正解・笑。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥