(30)2016/08 9/1(Thu) Hungary・Budapest 早朝散歩 ♪ 

漁夫の砦の側から見たマーチャーシュー教会。

こちらから見るとジョルナイ焼きの瓦がカラフルで可愛らしく、カジュアルな感じで、見る角度によって印象が違います。
20160901_144144_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

オレンジ&ブルー。
20160901_142125_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

隣にマーチャーシュー教会、前に漁夫の砦のヒルトンブダペスト。
20160901_142138_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_144259_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_143838_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_144303_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

人が立っているのが見えますか、この通路からみる橋とペスト地区のビューは最高。
20160901_143509_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

鎖橋。
20160901_144137_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

国会議事堂。
20160901_144330_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

先程の漁夫の砦の通路と同じ高さにある、Halaszbastya Restaurant。

ビューが良いのも当然です。
20160901_142613_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_155358_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160901_155343_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日はエグゼクティブラウンジではなく、レストランのICONで朝食。

ブッフェの種類も多く、ハンガリーの食事は全体的に美味しくなくて、かゆがあるのにほっとする日本うさぎ。
ラウンジよりこちらが断然おすすめ。

ビューもラウンジより全然よいのですが、8時でも、こちらは混んでいて競争率も高く、2日とも窓際はダメでした。

窓際の席が空いた途端にお皿を抱えてダッシュする日本人のおばさま目撃・笑、御主人は元の席に戻ろうとしたが妻がいなくてお皿を抱えてウロウロ、おばさま、こっち、こっちー、いい席取れたわよーみたいな、そんな感じ。
20160901_150407_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(29)2016/08 9/1(Thu) Hungary・Budapest 早朝散歩 ♪ 

せっかく世界遺産の真ん中に泊まったので、観光客がいない世界遺産の中を歩かなきゃ ♪

で、6時起き。

この日の早朝散歩の写真は7時から8時ころまでのものです。

朝もやに霞む国会議事堂。
20160901_130933_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

世界遺産のサンライズ・笑。
20160901_131047_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

20160901_145030_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

今日も美しいマーチャーシュー教会。
20160901_135719_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

レースのような尖塔がくっきりと青空に映えています。

高い尖塔なのに、細かなところまでくっきり見えるデザインがすごい。
20160901_135845_

三位一体広場にも人が全くいません、ブダペストに行かれる方は、ぜひ早朝散歩を !
20160901_135830_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

これは、お散歩から帰ってきところの写真、空がすっかり明るくなっています。

たぶん8時頃、この時間だともう人がいます。
20160830_214808_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160830_214812_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_135820_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

漁夫の砦の広場もこの通り、いらっしゃるのは聖イシュトヴァーンだけ・笑。
20160901_140443_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_141039_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_140505_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160901_140543_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(28)2016/08 8/31(Wed) Hungary・Budapest エグゼクティブラウンジでディナー ♪ 

大平原トラベルのツアーからホテルに戻ったのは18:20ころ、ゲデレー宮殿から来るまで約1時間半。

この通り沿いは大聖堂が見えることもあっていつも賑わっています。
20160901_010232_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

20160901_010335_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

ラウンジの建物の隙間から見える国会議事堂、今ひとつぱっとしません。
20160901_030725_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

食事もアルコールもぱっとしません。

20時頃に行くとまあまあ混んでいましたが、広いので程よい人の多さでした。
20160901_030715_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

お部屋からの眺め。
20160901_041636_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

20160901_041038_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

鎖橋は木が邪魔。
20160901_041058_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

20160901_040700_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

いつ見ても美しいの一言です。
20160901_040928_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

大聖堂。
20160901_042528_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(27)2016/08 8/31(Wed) Hungary・Budapest 大平原トラベル・王妃・エリザベートが愛した『グゥドゥルー宮殿』(食事なし) ♪ 

大平原トラベルツアーの続き。

今日は楽しみにしていたエリザベートが好んで過ごしたグゥドゥルー(ゲデレー)宮殿のツアー。

ハンガリー最大級のバロック様式建築で、1741年以降、ハンガリーの大地主グラッサルコヴィチ家が本宅としていたが。グラッサルコヴィチ家の没落後ハンガリー政府が購入した。
1867年にハンガリー政府からオーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世に皇帝夫妻に寄贈された。皇后エリーザベトは、故郷のポッセンホーフェン城に雰囲気が似ていて自然が多く保たれたこの宮殿を気に入っていた。
20160831_224201_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

ここにも団体さんがいて、ご覧のように入り口からガイドさんが熱心に説明していますが、クリスィーナさんからは一切説明なしで、「さあ、上に行きましょう」と、各部屋でもガイドさんが熱心に説明して混み合っているのが嫌なのか、うさぎがそこかしこに置かれているシシィの写真に見入っていても、各部屋にある芸術品のようなストーブを指差して「ストーブ」というだけです・うそのようなホントの話。

英雄広場の団体さんガイドが特別熱心なのかと思いましたが、クリスティーナさんが特別だったのですね。

中は撮影禁止です。
20160831_224504_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

20160831_224515_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

この宮殿は、全体的にオーストリア皇帝が過ごしたと言うほど豪華な感じではなく、ハンガリーらしくどことなく垢抜けていないところがアットホームに感じられて、堅苦しい宮廷生活を嫌ったシシィにとっては居心地の良い宮殿だったのでしょう。

シシィのカラーはすみれ色、皇帝のカラーはワインレッド、乗馬好きだったシシィが誰にも会わずに厩へ行ける隠し扉などがありました。
20160831_224549_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89広大で美しい庭、ここをシシィが馬で駆けたのでしょうか。

20160831_235544_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89宮殿の裏側、右端の黄色のパラソルの下でお茶をしました。

20160831_235555_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

20160831_235602_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

20160831_235625_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

20160831_235622_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(26)2016/08 8/31(Wed) Hungary・Budapest 大平原トラベル・ブダペスト一日クラシック市内観光(昼食付) ・ Aria Hotel Budapest by Library Hotel Collection アリアホテルのスカイバー ♪ 

大平原トラベルツアーの続き。

うさぎたちが思いがけず・笑お土産屋さんで買い物をしたからか、ルンルンのクリスティーナさんが3日間のガイド中に唯一サービスしてくれたのがこのアリアホテルのスカイバーへの案内。

このホテルのコンセプトは”An Experience Inspired by Music”だそうなので、注目すべきはこのピアノ。

鍵盤がデザインされたスタイリッシュな床に曲線がなんともスタイリッシュなグランドピアノ。
椅子にも注目。

きっとお部屋もステキでしょうね。
20160831_220017_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e8%a6%b3%e5%85%89

HPでは”THE”が抜けてHIGH NOTE SKYBARとなっています。
20160831_215455_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88the-high-note-skybar

ここは絶景ルーフトップ。

時刻は14時頃、ひとがいっぱいで写真を撮れませんでしたが、居心地のよさそうなソファーがぐるりと置かれていて、お天気の良い日にここでビールは最高でしょう。

ペスト地区では絶好のポジションでしょう、ぜひ行ってみてください。

ブダ地区の王宮。
20160831_215809_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88the-high-note-skybar

マーチャーシュー教会も見えます。
20160831_215806_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88the-high-note-skybar

そして、何と言っても大聖堂、大聖堂の展望台からこのスカイバーにいる友人に手を振っている人がいるほど目の前、大聖堂をこんなに間近に見られるところはないのではないでしょうか。

右下に人がすわっているのが見えるように、低くてふかふかそうなソファーがぐるっとテラスを取り巻いていましたよ。
夜も良いと思います。
20160831_215727_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88the-high-note-skybar

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村