どこかで見たことがあるようなお料理・・・

皆既月食を見たあとは・・・。
DSC00077.jpg
おj決まりのスパーキング♪
DSC00080.jpg
DSC00081.jpg
前回と全く同じお料理をオーダーしました。
でも、今日は今ひとつ・・・。
同じお店で同じお料理なのに不思議ですね。
DSC00082.jpg
今日はテラスが寒くて、お料理も今ひとつ。
帰り道にもう1軒行きましょうか♪
DSC00083.jpg

ちょっと調子が悪い・・・

今日はちょっとカゼを引いたみたい。
タイ料理で元気を出そう!
鶏挽き肉のサラダ。
野菜たっぷり、程よい辛さ。
DSC00060.jpg
炒めもの。
DSC00059.jpg
スープ。
DSC00061.jpg
ワイン追加。
DSC00062.jpg
このデザート、2つとも温かいデザート。
どちらもナチュラルな甘さでと~ってもおいしい!
DSC00063.jpg
以上ジャスミンタイ六本木でした。
先日四谷に行ったけど、味はなぜか六本木の方がおいしい!
(もちろん四谷店も美味しいのですよ!)
でも、四谷のお店は住宅街のマンションの1階にあって、
天井も高く、おしゃれなんだけど、アット・ホームでやさしい
雰囲気。
多分、美しい赤のタイシルクを着た女性がたくさんいらして、
彼女たちは何となく楚々としていて、それがお店の雰囲気を
作る重要な要素になっているのではないかと思います。
ホントにステキな女性たちで、うさぎも見習わなくちゃ!

シンプルではなく地味~に・・・/ヨウジヤマモト

ちょっと寒くなってきたので、外出するときに
さらっと羽織れるものが欲しい。
これはヨウジヤマモトのワンピース。
ボタンをしなければ、ジャケットととしても着られる。
黒だけど、首元がタートル状になっていって、程よく
フレアーのになっているので、地味ではなくシンプル。
昔は全身黒のスタイルばかりしていたけど(子どもに
ベタベタ触られても汚れを気にしないで済む)、年齢
を重ねるごとにシンプルではなく地味~に!
全身黒のスタイルはラクなんだけど、年齢相応の工夫
が必要になってきて面倒くさい。
べつに全身黒のスタイルに限らないけどね。
DSC00119.jpg
タカノフルーツパーラーのフルーツサンド。
キュウイ、マンゴー、バナナ、いちごにクリームが
挟んであるだけのシンプルなサンドウィッチだけど、
とっ~ってもおいしい!
さすがにひとりで食べているとちょっと飽きるけど、
ヨーグルトがかかったフルーツを口直しにつまみ
ながら食べれば大丈夫。
いろいろなところでフルーツサンと名のつくものは
売られているけど、ここよりおいいしいものない、
とおもっています♪
学生時代からのなつかしい味だからかな。
DSC00057.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

まっすぐ帰ればいいのに・・・

今日は辛いモノが食べたい。
ちょっとだけ遠くに行ってみましょう。
タイシルクのテーブルクロスがシックで美しい。

泡々~♪
DSC00035.jpg
辛子マークの多いサラダを選んで・・・。
DSC00036.jpg
メインも辛子マークの多いものを選んで・・
DSC00040.jpg
スープだって辛子マークの多いものを選びます!
DSC00041.jpg
泡にさらに追加。
せめてここまでにしておけばいいものを・・・。
DSC00042.jpg
タイ風のお汁粉。甘すぎず、おいしい。
DSC00046.jpg
さらに遠征してしまいました。
DSC00052.jpg
こういうことをしているから体調を崩すんですね。