スペインバル ジローナ “GIRONA The Spanish Baru”@虎ノ門ヒルズ with じゅにあ♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
DSC04860.jpg
スペインバル ジローナ “GIRONA The Spanish Baru”@虎ノ門ヒルズ
DSC04861.jpg
店員さんの感じはよかったけど、シートも座りにくくて、
DSC04862.jpg
お料理もいまいち・・・、
DSC04863.jpg
DSC04864.jpg
DSC04865.jpg
DSC04866.jpg
DSC04868.jpg
残念ながら再訪なし。
東京都港区虎ノ門-1-23-3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 4F
11:00~15:00(L.O.14:00) 17:00~23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

マイインターン・THE INTERN

Young Life & Senior Life、どちらも見ごたえあり ♪ ★★★
見よう、見ようと思っていても忙しくてなかなか見られなかったマイインター・THE INTERN。
あと2日で終わりというときにやっと見られたけど、見てよかった~♪
専業主夫のハンサムでやさしい夫のサポートのもと、華やかなファッション業界でネット通販会社を興して若くして成功し、かわいい娘がいてプライベートも充実、現代女性の理想の人生を送るジュールズ(アン・ハサウエイ)。
40年間務めた重要な役職を退職してあとはグルメだ、旅行だ、と優雅に人生を楽しむだけかにみえたベン(ロバート・デニーロ)。でも、そんな生活はむなしいとインターン募集に応じて採用される。
順風満帆にみえたジュールズにも、やはりそれなりに大きな困難があり、事業でも結婚生活でも大きな決断を迫られる。
社員も若い会社には人生経験豊富なシニアのアドヴァイスが必要だということで部下としてやってきた母親の年齢と同じ70歳のシニア・インターンのベン。
はじめはベンをうざいと思っていた、美人で仕事もでき、誰の助けも必要ないわ的のイケイケのジュールズが、やがてベンの前では素直に自分のすべてをさらけ出してベンを頼りにするようになっていくのを見ると、見ているほうも肩の力が抜けてほっとしてくるのが不思議。
ベンはベンで、お世辞もてらいもなく真摯にジュールズはもちろん若い社員に接して、新たな職場でみんなに頼りにされ信頼を得ていく様が(恋人までできちゃった!)、どちらかといえばこちらの年齢に近い自分としては、共感大。希望大大!
一言で言えば、人生いろいろあるけどいくつになっても何とかなるさ、希望はあるさ的な、ストーリーは単純な映画だけど、ネット会社の美人経営者とクラシカルなアメリカ紳士を主役に持ってきたことで、とてもおしゃれでかつ心温まる映画になっています。
若い人もそうでない人も、男性でも女性でも、それぞれの立場で絶対に楽しめる映画だと思います。
DSC04846_201512061920106f3.jpg