バイオハザード Ⅰ~Ⅴ ・ クールでカッコイイ、アリス ♪

★★★

ヒトをアンデッド化するT-ウイルスを密かに開発する、ブラック企業のアンブレラ社の地下研究施設ハイブ。アリス(ミラ・ジョボビッチ)はハイブの入り口を守る特殊工作員だった。正義感からハイブの研究を暴く過程でT-ウイルスに感染したが、ヒトで唯一ウイルスに適合し、強力なパワーだけを身につけ、無敵となる。人類を滅ぼしかねないほどに増加したアンデッドを制御するためにアリスの血液を手中にしようとするアンブレラ社の科学者たちとアリスの攻防が基本ストーリー。

Ⅰではハイブだけが舞台だったのが、シリーズが進むにつれて、舞台は地球全体とグローバルになり、アンデッドもアリスもパワーアップしてスケールが大きくなる。これだけなら、ただのゲームの映画化にすぎないけど、アリスがクールに見えてとても人情に厚く、決して仲間を見捨てようとしない。これが、アンデッドに食い尽くされそうになりながらも生き残った少数の人たちに何とか生き抜いて欲しい、と思わせる感じとあいまって見ごたえがある。

ミラ・ジョボビッチのための映画、と言ってもいいほど、彼女がクールでカッコいい。

見ごたえはあると思います、でも、個人的には寝る前に見ないほうが良いと思います、目をつむるとアンデッドが浮かんでしまうから・笑。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

お雑煮も今日で最後 ♪

今日でお休みも終わり。
じゅにあが、「おせちはいらない」というので、
食材も今日でなくなった。
毎年買い込み過ぎてたと反省する一方で、
シンプルにし過ぎたとの反省も。
合理的になると、だんだん生活がハレの日のない
単調な日々になってしまう。今年は極端すぎたかな。
来年はもうちょっとハレの日にしようっと ♪

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村


海外旅行 ブログランキングへ

めまい 昔ならこれでもサスペンス ?

★★

犯人を追跡していて高所恐怖症になった元刑事スコティ。退職した彼に、学生時代の友人エルスターから突然連絡があり、妻・マデリンの不可解な行動の調査を依頼される。スコティは、美しいマデリンの尾行調査をするうちに次第に彼女のとりこになっていくが・・・。

長らく親交のなかったエルスターからの依頼も唐突だし、マデリンの行動があまりにも不自然すぎるし、もう途中から、いや、ほぼ始めの方から結末が見える感じでした。

古き良き時代のアメリカの風景やファッションを見るのはそれなりに良かったけど、たくさんのサスペンスを見ている現代の人には、サスペンスとしては退屈すぎです。
公開された1958年ではこんなものだったのでしょうか。
サスペンスで有名なヒッチコックでもこんなものだとすれば、時代を感じます。それがわかっただけども良かったです。

ヒッチコック作品、これを機に制覇したいと思ってます。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村