コーラルウイングはオーシャンウイング(リノベはコーラルウイングより新しい)より新しいし、ほんの少しですが部屋が広い。ビューを求めて宮古島東急ホテル&リゾーツにしたから、高層階は必須、コーラルウイングにはビューバスがある、ということで、8,9Fにあるコーラルウィング グランドツイン ビューバスルームにしました。この部屋を予約するにはコンフォートメンバーになる必要があるのがちょっと手間でした(入会無料)。
宮古島東急ホテル&リゾーツは、美しい前浜ビーチのほぼ中央にあるので景色は確かに申し分なく、スタッフはみなさん親切で不快な思いは一度もしなかっけど、食事は微妙、何といってもやっぱりちょっと古かったかなぁ。
まあ、でも毎日アクテビティなどに出かけて帰れば爆睡だったのでいいかな。
チェックインはオーシャンウイングでして、お部屋に向かいます。
建物が古いため、天井が低い。

8階以上は確約なので安心です。

部屋は41.3㎡と広くはありません。
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄のスタンダードルームは38㎡なのにゆったりしていると感じるのに、こちらはそれより若干面積があるのにゆったり感がないのはやはり天井の高さと窓の大きさのせいでしょうか。
まあ、廊下のイメージ通り、やっぱりちょっと古いなぁ、というのが最初の感想です。
左がクローゼット、前に見えるドアがウエットエリアへのドアです。

窓側から見たところ。
ベッド前のドアはクローゼット、両サイドから開けられるようになっています。

写真で見るより、ソファーやクッションはへたっています・笑。

ワインクーラーはチェックイン時に頼んだものです。
ネスプレッソ完備。ワイングラスは持ってきてくれたのでなかったかもしれません。DVD機器は借りられるようですが、フリーの映画は見られず、テレビのチャンネル数も少ないのでテレビが好きな方は退屈かもしれません。

デスクもあります。


ウエットエリアは、今時一般住宅でもないかな、というレトロ(古臭い・ごめんなさい)な感じです。


アメニティはオリジナルですが、クレンジングと洗顔フォームがあるのは良いかも。

ドライヤーもレトロ。

こういうドアが何ともレトロ。

まあでも、ビューバスなので。
こんなこともあろうかとビューバスにしておいて本当によかった・笑。

前浜ビーチもプールも見えるしね。
