つつじと沖縄料理♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
急いでカットしたので勢い余ってオレンジが真っ二つになっちゃった。
DSC02186.jpg
ふと見ると、この間まで桜が咲いていた明治通りはつつじが満開。
DSC02188.jpg
こんな色のお洋服着たいなあ。
DSC02189.jpg
夜は沖縄料理。
仕事のあとのビールはおいしい。
じーまみー豆腐。
DSC02194.jpg
ラフテー。
DSC02197.jpg
島コロッケ。
DSC02196.jpg
ゴーヤーチャンプルー。
DSC02198.jpg
うさぎとうさぎのお世話係のご主人様と2人ではちょっと多すぎました。

今日も挫折・夜は更科堀井♪

夕食は簡単なものでもいいから作ろうと思っていたけどうさぎのお世話係のご主人様の秋葉原に
付き合ったら遅くなってやる気をなくした←言い訳。
うさぎのお世話係のご主人様は秋葉原が大好きなのです。
天せいろとせいろ。
DSC02184.jpg
うさぎのお世話係のご主人様は甘いものが大好きなのです。
うさぎはほんの一口もらうだけ。
DSC02185.jpg

おうちごはん・じゅにあのためのワンプレートランチとBISTRO FAVORI@代官山♪

Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
DSC02163.jpg
じゅにあはランチに行かないというのでビッグ・ワンプレートランチを用意しましょう。
いつものオムレツじゃなくて今日はちょっと手のかかるだし巻き玉子。
あとで聞いたらおいしかったそうです。よかった♪
あとは牛肉とピーマンの炒めもの。ピーマンを一袋使っったので野菜もバッチリ。

またまた代官山。
今日は自転車でやって来ました。
一応予約したけど平日は全然人がいない。
DSC02167.jpg
サラダ。
和風とフレンチの2種類のドレッシングを持ってきてくれたので迷いましたがここはフレンチレストラン
なのでフレンチドレッシングをチョイス。
白菜が入っていますがこれがドレッシングとよく合う。
ドレッシングもすごくおいしかった。
DSC02170.jpg
ビールとお肉2種。
DSC02172.jpg
仔牛のカツレツ。
DSC02173.jpg
ハラミのステーキ。
DSC02174.jpg
どちらも付け合せの野菜はおいしいのですがお肉はいまひとつ。
コスト的にちょっと無理があるのでしょう。
ワインも飲んじゃおう♪
DSC02180.jpg
タルト。
これは上にのっているみかんもフレッシュでおいしい。
DSC02182.jpg
こちらのレストラン、コーヒー、紅茶もきちんと一杯一杯淹れたと思われとっても香り高くおいしかった。
ドレッシングやデザートもおいしいので今度はチキンあたりをオーダーしてみようかな。
牛ちゃんはランチの料金がそんなに高くないのでちょっとコスト的にいいお肉は無理なのかも。

シンプルブラックリネンワンピース♪

今日のお仕立て上がりのシンプルブラックリネンワンピース。
オーダーといっても仮縫いなしのイージーオーダー。
でも何回目かなので以前オーダーしたワンピースを預けて作ってもらったら、
胸の空き具合もウエストの切替もジャスト♪
DSC02158.jpg
なんてことないシンプルなワンピースなので、服だけ見せたらうさぎのお世話係のご主人様は、
「なんでそんなに似たようなものばっかり買うの?」と。
でも、着て見せたら「まあまあ」と。
こう見えても家で手洗いできるリアルクローズ。
いちいちクリーニングに出さなくてもさっぱり清潔♪
うさぎは手洗いが大好きなのです。
調子にのったうさぎは六本木ヒルズでプチプラのワンピースをget。
うさぎのお世話係のご主人様に見せたらひとこと「安っぽい」と。
去年この色違いのワンピースを買って見せた時も同じことを言った。
DSC02159.jpg
でも、たぶん夏になれば大丈夫。