カンボジアのヤシの木は砂糖椰子。トップの方にだけまあるく葉っぱがついていてなんとなくかわいくておしゃれに見えます。
今日は15時からロリュオス遺跡の観光。
こちらが今日から4日間お世話になるガイドのシボンさん。
会話の合間に「でもねー、どうなんだろうなー」と、おっしゃるなどこの方も日本語が大変お上手でした。
アンコール地域から約15km地点にありますい。
この遺跡群は、8世紀末から9世紀にかけて栄えていた王都ハリハラーラヤ。
ここ以外でも遺跡のそばにはこうしたローカルの人の寺院がそばにありました。
詳細は忘れちゃったけど、たしかカンボジアの午前(7:00-11:00)と午後(13:00-17:00)の2部制で、生徒が入れ替わると言っていたような。
この子たちは自転車に乗っているけど、なぜかバイクに乗っている子たちもいました。
17時30分にホテル着。
時間を入れているのは具体的にアマンサラの観光をイメージしてもらいたいためです。
アマンサラのディナー。
カンボジア料理と洋食が選べますが、カンボジア料理は朝食でいただけるので、毎晩洋食にしましたが、スープもお肉もお魚もぜんぶおいしくて全然あきませんでした。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥