イタリア・ベニス。
次に向かうのは、Harry’s Bar ハリーズ バー。
20時ころ到着。
ハリーズ・バーは1931年5月13日に開店して以来、ヘミングウェイをはじめとした多くの芸術家やエリザベス女王までが訪れたという、あまりに有名なレストランバー。
創業者のジュゼッペ・チプリアーニは、王侯貴族や有名人と友好があったばかりでなく、今ではイタリア料理の定番となっているカルパッチョとベリーにというふたつのメニューを生み出しています。
お店に入ると、まずは食事をするかどうかを聞かれます、しない、と言うと、1階の席に案内され、というほど広くもない店内の席を指定されました。
結構混んでいましたが、バーだけの利用で案内されてメニューを見た数組が(うさぎがいたのは15分程ですが)お店を出て行きました・笑。
2階はビューがよいとの評価がありますが、 1階はインテリアが素敵なわけでもなく(ただの喫茶店)、 喫茶店で水を出されるようなグラスで出されるベリーニをわざわざ 飲みに行くのは単に、話題のためならばよいかな、 という程度です。 それ以外の目的なら、バーだけならあえて行かなくてもよいかな。ベリーにもテラッツァダニエリで飲みましたが、こちらも十分おいしかった。
レストランのお料理はわかりませんが、ビューもテラッツァダニエリのテラスにはかなわないと思うので、どうでしょう。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥