(51)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest Baraka バラカ ♪

ハンガリー・ブダペスト・バラカレストラン。

フォーシーズンズブダペストからも5分位の中心部にあります。

今日はおいしいと評判のバラカラストランへ。

お料理は素材がとてもフレッシュで、素材を生かすわりとさっぱり系の味付けで日本人の口にも合うと思います。
もうちょっと頂きたい、と思うような少なめの量でよかったです。

アメックスから予約をいれたのですが、予約が入っていませんでした。にも関わらず、オーナーの男性の方に、「店のだれに予約を入れたのか」、など、こちらのミスのようにちょっと問い詰められたのは残念でした。アメックス・プラチナデスクからだと言って、メールを見せると態度が急変。アメックスプラチナデスクは対応がとても迅速、かつ、マメなので、アメックスが間違えたとは思えません、よって、予約はよく確認されたほうがよいかもしれません。

それ以外は、スタッフもみんな親切で楽しく食事ができました。
20160903_015130_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

20160903_153217_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

コースのみで、メインを選べます。

ワインペアリングもできます、たしか2つの料金設定だったような記憶があります。

ワインは、ブラピのワイナリーのワインだとか、コッポラだとか、話題性のあるワインをペアリングしていました。
20160903_153251_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

店内はブラック基調、ガラス張りのオープンキッチン、スタッフの制服もブラックと、モダンですが、
20160903_034844_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

壁は、和紙、凸部分はバッグなど置けるように作られています。

オーナーさん、どうも日本びいきのようです。
20160903_034830_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

20160903_021029_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

このスープはちょっとくどくて、Halaszbastya Restaurantの味を思い出させ、心配になりましたが、これ以外は全部おいしかったです。
20160903_022051_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

20160903_023310_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

20160903_025239_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

やっとおいしいをフォアグラに出会えました、レア気味でも全く気にならない。
20160903_025247_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

20160903_032337_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

サーモン、中は少しレア気味ですが、新鮮な素材なのでおいしい。
20160903_035048_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

ラムもおいしかった。
20160903_035124_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

このデザートも程よく酸味が効いていておいしかった。
20160903_043136_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

20160903_044218_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3

バイクと、
20160903_050947_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160903_051013_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160903_051317_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

馬車。
20160903_052051_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160903_052112_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160903_054358_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(49)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest Four Seasons Gresham Palace ・ フォーシーズンズ ホテル グレシャム パレス ブダペスト – ブダペスト ・ DANUBE RIVER-VIEW ROOM ♪

ハンガリー・ブダペスト・フォーシーズンズ ホテル グレシャム パレス ブダペスト – ブダペスト。

バスルーム、お部屋の広さからするとたっぷりスペースをとってあります。

トーンを変えた大理石を使ったインテリア、うさぎは気に入りました。
20160902_234702_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

シャワールームも十分な広さ。
20160902_234726_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

20160902_234718_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

20160902_234849_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

20160902_234734_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

20160902_234740_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

20160902_234745_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

シングルシンク。
20160902_234712_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

袋なのかはドライヤー。
20160902_234826_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab

20160903_151007_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160903_151015_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(45)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest ドナウベンドめぐり センテンドレ ♪

ハンガリー・センテンドレ。

大平原トラベルの続き。

センテンドレには8つのセルビア正教会の教会と3つの同教会のチャペルがあったがローマ・カトリックと福音主義の教会はそれぞれ一つを有すに過ぎない状教会はそれぞれ一つしかなかったため、16世紀にはハンガリーにおけるセルビア人の中心地と見做されていた。

センテンドレはカラフルで小さな建物が狭い小路を挟んで立ち並ぶ、可愛らしい街でした。

小さなギャラリーもたくさんありました。

小物やTシャツ、ヘレンドまであって、お土産散策も楽しいところです。
20160902_223138_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_213713_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

お土産屋さんがいっぱいありました。
20160902_212223_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

一番狭い路。

お花がかわいらしい。
20160902_212336_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

上からみたところ。
20160902_213730_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_215154_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

丘の上の教会、プレーバーニア教会
センテンドレ唯一のカトリック教会です。
20160902_214146_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac360℃街を見渡せます。

20160902_214138_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_214256_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_214117_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

ドナウ川も。
20160902_214125_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

水辺にも降りてみましょう。
20160902_221224_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

カフェもよし、
20160902_221240_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

ベンチもよし。
20160902_221217_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_221253_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

なんかここでいっぱい置物買っちゃいました。
20160902_222738_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_230738_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(44)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest ドナウベンドめぐり ヴィシェグラード ♪

ハンガリー・ブダペスト。

大平原トラベル続き。

エステルゴムからヴィシグラードに向かうドナウ川沿いは別荘地だそうで、個人の別荘がたくさん建っています。少し登ったところの景色もよさそうですね。
20160902_202619_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

水辺で木の葉がそよいで、みたいな。

ゆったり~。
20160902_185925_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

居心地のよさそうなこじんまりしたホテルもたくさんありました。
20160902_185907_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

ここでランチ。

検索しても出てこなかったけど、とても雰囲気の良いレストランでした。
20160902_191014_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202102_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202057_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ウエディングの準備。
20160902_191136_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_201808_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_191153_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ヴィシェグラード城塞。

11世紀にヴィシュグラード城が築かれ、14世紀、カーロイ1世が遷都しヴィシェグラード城を王宮とした。ブダペストに遷都後もヴィシェグラード城の城下町として存続し、15世紀、マーチャーシュ1世の治世に整備拡張された。16世紀、オスマン帝国軍の侵攻などで破壊されたが復興し、現在でもシブリクの丘にはヴィシェグラード城が残る。
20160902_191305_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ヴィシグラードは、ハンガリー、ポーランド、チェコ、スロバキアの4か国からなるヴィシェグラード・グループの設立地。

1335年にハンガリー王カーロイ1世、ポーランド王カジミェシュ3世、ボヘミア王ヨハンがヴィシェグラードで会議を持ったことから、これにちなんでヴィシェグラードは1991年の首脳会議の開催地に選ばれ、グループの名前となった。
20160902_191309_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_191852_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ワイン3杯で5ユーロでした、ハンガリーはまだまだ物価が安いはずですが、観光地はやはり高め設定。
20160902_191913_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ここのランチはとてもおいしかった、山盛りポテトもとってもおいしかったけど、東京のランチならせいぜい2つくらいしかついていないでしょうに、20個くらいついていた、残すのは忍びなかったけど、これはムリ、でもほんとにおいしかった。
20160902_194505_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_200622_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202643_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ドナウベント。
20160902_202829_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202602_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_203825_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_203858_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(43)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest 大平原トラベル ドナウベンドめぐり ・ エステルゴム ♪

ハンガリー・ブダペスト。

大平原トラベル ドナウベンドめぐり、エステルゴム。
20160902_174721_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

大聖堂は、ドーム状で高さは100m、直径は53.3mの規模の壮大な新古典様式の建物で、空中から見ると十字架の形になっていて、声が天に届きやすいようにとの意味がこめられ音響効果が考慮された建築仕様にもなっている。

エステルゴム大聖堂は、ハンガリーカトリックの総本山だけあって、ゴージャスでした、あまり期待していませんでしたが、行ってよかった。

更にドームまで上がって展望台からの景色は、ドナウ川や古い建物が一望でき、ドナウ川の向こうには、スロバギアの町が見えるなど絶景だそうで、多くの人が登っていました、時間があれば行きたかった。
20160902_175130_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_175222_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_175456_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

初代の大聖堂は、1000年頃、ハンガリー王国ハンガリー国王イシュトヴァーン1世イシュトヴァーン1世により聖アダルベルトの教会として建設されたが、その後12世紀に火災で焼失、修築されるもトルコ軍の襲撃により破壊されたという。

現在の大聖堂現在の大聖堂は、1822年1822年に建設を開始したが、1848年革命等で中断され、結局は1869年に完成した。

内部は古い大聖堂と、新しい大聖堂で構成されています。

古い大聖堂は落ち着く雰囲気、新しい大聖堂は壮麗でした。

古い大聖堂部分のバコーツ礼拝堂です。
16世紀初頭のルネサンス時代に赤大理石を用いて造られています。大聖堂より約300年古いのです。
20160902_175834_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

マリア様も中世の雰囲気。
20160902_175839_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

古い大聖堂のドーム。
20160902_175843_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_175853_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

ステンドグラスもモノカラー。
20160902_175902_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

新しい大聖堂のドーム。

こちらはホワイト&ゴールドで全体的に壮麗です。
20160902_175925_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_180709_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

パイプオルガンも輝いていますね。
20160902_180713_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

どこにでもいる聖イシュトヴァーン。
20160902_180722_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

キャンパスに描かれた聖母マリアの被昇天の祭壇画は、ベニスの画家ミケランジェロ・グレゴレッティ作で、世界最大級と言われています。
20160902_180806_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

ドナウベント、これがツアーの目玉。
20160902_181607_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_182730_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村