(1)2022/12 ハイアットリージェンシー横浜 HYATT REGENCY YOKOHAMA クラブラウンジ ♪

クリスマスの夜、ハイアットリージェンシー横浜 HYATT REGENCY YOKOHAMAへ。

 

 

ホテル前のイルミネーション、ちょっと地味?

 

 

クラブラウンジのゴールドベースのクリスマスツリー。

 

 

イブではないけど、クリスマスだからもっと混んでいると思っていましたが、意外に静かでした。

 

 

あまり人がいなかったので写真を撮れました。

 

 

カマンベールチーズのフライ、生ハム、スティックサラダなど。

 

 

ローストビーフ、サラミなど。

 

 

クリスマスらしいローストチキン。

 

 

ボックスで提供されるメニュー。こちらは、カウンターにあるメニューと被っているの頂かなくても良いかもしれません。

 

 

 

こんな感じで意外と閑散としていました。
スタッフによると皆さん外で食事をされていたとのことです。サイトで見ると部屋は結構埋まっていたようなので、クリスマスディナーでしょうか。

ハイアットリージェンシー東京 Hyatt Regency Tokyo ♪ ♪

5月からクラブラウンジでの朝食が再開になったとのことです。

今回は630。

 

 

 

都庁とパークタワーが見えます。

 

 

 

第一庁舎と第二庁舎を結ぶ通路。
夜のパークタワーはピンクのイルミネーション。

 

 

 

朝のビュー。

 

 

都庁とパークタワー。

 

 

クラブラウンジからの眺め。

 

 

朝食の内容はカフェでやっていた時と変わりませんが、多少なりとも眺めが良い方がいいかも。

 

 

 

作り置きのスクランブルエッグも相変わらず・笑。

 

 

フルーツも同じ。

(3)ハイアットリージェンシー東京ベイの朝食 Hyatt Regency Tokyo Bay ♪

朝食はザ・ガーデンです。
こちらのスタッフはクラブラウンジのスタッフと大違いで満面の笑みで、おはようございます!と迎えてくれました。ホッとしました。

こちらではたまご料理もちゃんと調理してくれ、一応ホテルらしい朝食が摂れます。

 

 

広々としたホワイトとブルーのさわやかカラーのインテリアです。写真にはありませんがテラス席もあり、お天気が良い日はゆっくりテラスでの朝食もよさそうです。
この通りほとんど人がいなく、昨夜クラブラウンジにいた方が2,3組くらいでした。

 

 

ホテルらしいディスプレイ。

 

 

ジュースも種類が豊富で見た目もカラフルでキレイです。

 

 

 

 

 

サラダは種類は多くありませんが最低限は揃っています。

 

 

サーモン、ハムなど。

 

 

和食コーナー。納豆、煮物、漬物など。

 

 

焼き魚もあります。

 

 

温野菜など。

 

 

ポテトなど

 

 

クロワッサン他のペストリー。

 

 

フルーツコーナー。

 

 

 

 

 

オムレツも焼いてもらえました。