(62)2015 クック諸島・Cook Islands 10日目・9/7(月)・ノボテル オークランド エアポート・ Novotel Auckland Airport ・部屋

スタンダードなカテゴリー。
外の景色は駐車場、反対側なら
空港が見えますが特にきれいでは
ないかなあ。

さあ、部屋に入ってみましょう。
20150907_185903.jpg

トランクを置くと若干狭い
ですが、寝るだけなら十分です。
20150907_170949.jpg部屋の中から入口を見たところ。

右がクローゼット、左がバスルーム。
20150907_171047.jpg

カーテンの裾とベッドの枕元に
描かれた風にそよぐ木の葉。
モダンなインテリアにやさしい雰囲気を
添えています。
NZのパスポートもまさにこんな感じ
なのです。
20150907_171023.jpg

20150907_171007.jpg

ベッドサイドのライトも機能的。
20150907_171013.jpg

テレビも薄型。
20150907_171042.jpg

バスルーム。
全体的にコンパクトながらも
モダンですっきり、なおかつ
機能的。
20150907_170930.jpg

真っ白で清潔感あり。
20150907_170933.jpg

シャワーも固定式と可動式で機能的。
20150908_050803.jpg

20150908_050813.jpg

20150908_072644.jpg

20150908_072656.jpg

20150908_072743.jpg

クローゼット。
20150908_050857.jpg

ほとんど空港内と言えるこのホテル、
とても快適でした。

スタッフもとても親切です。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

(61)2015 クック諸島・Cook Islands 10日目・9/7(月)・ノボテル オークランド エアポート・ Novotel Auckland Airport ・ディナー

明日も早いしさっさと食事をして
寝ましょう。

このホテル、ビジネスホテルみたいな
ランクだと思うけど、下のレストランの
簡単な食事がすごくおいしかった。

グラスワインは一番高いものでも
日本なら普通、くらいの値段だった
ので一番いいのをオーダーしたら
おいしいこと!
20150907_175433.jpg

20150907_175441.jpg

チーズもクラッカーも、ナッツも
全部おいしい。
20150907_175438.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

(60)2015 クック諸島・Cook Islands 9日目・9/6(日)・RAR~AUK

ラロトンガ空港。

木組みの天井とモダンンな
メタリックな素材のコンビ。
写真を撮るほど大きな空港ではなく、
おショップも田舎のお土産屋さんと
いった感じで中学生がお土産に買う
ようなキーホルダーみたいな小物とか、
そんな感じ。
おみやげは空港到着前に買いましょう。
20150907_110849.jpg

演奏付き。
20150907_111741.jpg暇だったのでニュージーランドの人が

持っているパスポートがとても素敵なのに
気づきました。ブラックの地にシルバーの木が
書いてあって、カラーコンビはモダンなのに
木の絵なのでどこか優しい感じです。
ずっと見てました。
20150907_110703.jpg

20150907_112214.jpg

20150907_113424.jpg

また来るね~。
20150907_115044.jpg

日付が進んで9月7日の19:50到着。
20150907_164828.jpg

20150907_164857.jpg
20150907_162414.jpg
20150907_165120.jpg
20150907_165211.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村


ハッピー日記 ブログランキングへ

(59)2015 クック諸島・Cook Islands 9日目・9/6(日)・三本足と遊ぶ

Andrewがレイトチェックアウトに
してくれたので、いったんヴィラに
戻って着替えてムリビーチへ。
10:30.
20150907_051358.jpg

ヴィラから見えるコカ・ラグーンクルーズの船。
今日も楽しそう。
20150907_051349.jpg

ムリビーチの浜辺に寝そべる
わんちゃんたち。
20150907_053518.jpg

防水カメラが壊れて写真がないのが
残念ですが、ムリビーチから見える
たくさんの小さなモツにはどこでも歩いて
行けて、さながら海中散歩という趣でした。

モツとモツの足首くらいの深さのところで、
このわんちゃんたちや三本足が漁をして
いました。魚を見つけるや走って行って
くわえようとするのですが、さっさと逃げられて
また追いかけて・・・、を延々繰り返しているのです。
あんなに走り回ったらむしろ体力を消耗して
ますます空腹になるだろうに、と思うのに
わんちゃんとしては生きるために必死に漁を
するのです。
毎朝三本足がうさぎたちのヴィラに来ていたのも、
あそこに行けば一食目は確保できるという知恵
だったのでしょう。

上のわんちゃんとこのわんちゃんが普通の
体格なのは、あそらくキャプテン・タマの
飼い犬だから。
三本足はもっとずっと痩せていました。

自然の摂理からすらば当然ですが、
野良犬すらいなく、犬の肥満が悩みの種になる
今の日本ではちょっと考えられないことです。

食が満たされれば煩悩に満たされ・・・、
悩みはつきまん。
20150907_095300.jpg

いったんヴィラに帰って片づけて、
20150907_073624.jpg

20150907_073625.jpg

朝食用のセットをランチにして・・・。
20150907_091319.jpg

この素敵なヴィラとももうすぐお別れです。
20150907_092339.jpg

よ~く目に焼き付けておきましょう。
20150907_094840.jpg

14時にレンタカーを返して、15時には
Andrewに送ってもらって空港到着。

ちなみに、前の日に”チップは歓迎”的な
お手紙が入っていてちょっとびっくり
(印刷なのでみんなに配っている
と思われる)。

金額に悩んだけど、宿泊料の10パーセント
にしました。

最後までAndrewとBelindaにはお世話になりました。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

(58)2015 クック諸島・Cook Islands 9日目・9/6(日)・朝食

今日は午後ラロトンガ出発。
長かった旅行も最後の日です。

レイトチェックアウトにして
くれたので、朝食後は少し
ムリビーチで遊べます。

昨日借りた車でお出かけ。
20150907_024032.jpg

のんびりしてます。
20150907_024110.jpg

昨日フランコと約束したので
サンダルズにも朝食にきました。
20150907_025513.jpg

いろいろな具を入れすぎてぱんぱん。
20150907_031951.jpg

今日はお天気がよさそう。

やっぱりここはいいです。
20150907_040457.jpg

20150907_040414.jpg

20150907_040447.jpg

この天使ちゃんたち、現地の男の子に
バケツに入った海水をかけていじめてました・・・。
20150907_040401.jpg

20150907_040508.jpg

パシフィックリゾート・ラロトンガ。

小さなお子さんのいる
家族連れにはいいと思います。
20150907_040504.jpg

サンダルズ。
20150907_040501.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村