(11) 2017/5 Belgium ブルージュ 5/7 ( Sun ) ホテル ルレ ブルゴンディッシュ クライス Relais Bourgondisch Cruyce – Luxe Worldwide Hotel の朝食 ♪

ホテル ルレ ブルゴンディッシュ クライス Relais Bourgondisch Cruyce – Luxe Worldwide Hotel の1階にあるレストランで朝食。

チーズやフルーツなど種類は多くありませんが十分だと思います。

広くはないけどシンメトリーのインテリアや鋲が打たれたレザーの椅子、

タペストリーなどヨーロッパらしい雰囲気。

カナルビューです。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(10) 2017/5 Belgium ブルージュ 5/7 ( Sun ) ブルージュ早朝散歩 ♪

ブルージュ早朝散歩。

マルクト広場の方に行ってみましょう。

GODIVA。

誰もいないけど清掃車がいるのが残念。

鐘楼。

鐘楼塔を前にして左側には、ネオゴシック様式の白い州庁舎があります。

広場を囲むように立ち並ぶ階段状の切妻屋根を持つギルドハウスは、北海交易で財を築いたハンザ商人たちによる富の象徴。封建時代に国際商業都市として大いに栄えたブルージュの繁栄を刻むものなのです。とはいえ、これ見よがしの成金主義な印象はあまりなく、童話の世界を彷彿させるとんがり帽子風の可愛らしいヨーロッパ建築には心が躍ってしまいます。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(9) 2017/5 Belgium ブルージュ 5/7 ( Sun ) ブルージュ早朝散歩 ♪

誰もいないブルージュの街を歩きたくて6:00起床、7:30頃から早朝散歩スタート。

日曜日でもあるし観光地の朝は遅く、日本人の3人ほどのグループ(やっぱり日本人だね、考えることが一緒)を一組見かけた以外は誰にも遭遇せず、30分程の散歩を満喫しました。

中世そのもの。

タイムスリップ。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(8) 2017/5 Belgium ブルージュ 5/6 ( Sat ) マルクト広場 Le Panier d’Or ♪

確かホテルを出て左に行くとこの通りに出て、突き当りがマルクト広場っだったと思います、歩いてすぐ、とても良いロケーションのホテルでした。

広場には観光用の馬車がたくさんいて、順番に乗るのですが、後日偶然この人の馬車に乗せてもらいました。

広場にあるレストランはメニューも価格も似たり寄ったり(観光地プライス)で大差がなかったので、たしか鐘楼が真ん前に見えるここを選んだ気がします。

ギザギザ屋根のギルドハウスのひとつです。
寒いせいかテラスに人はまばらです。

世界遺産に指定されている鐘楼。後日登りました。

こんなに明るくてももう20:40、調子が狂います。

せっかくなのでテラスにしましたが、ライダース、トレンチと着込んでいてもかなり寒い。

お料理はボリュームはありますが今ひとつです。

スタッフは親切でした。

陽も落ちて寒さに耐えきれず室内に移動。

さすがベルギー、ビールの種類は豊富。

ライトアップされた鐘楼、すてきです。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(7) 2017/5 Belgium ブルージュ 5/6 ( Sat ) ホテル ルレ ブルゴンディッシュ クライス Relais Bourgondisch Cruyce – Luxe Worldwide Hotel お部屋からのビュー ♪

ホテル ルレ ブルゴンディッシュ クライス Relais Bourgondisch Cruyce – Luxe Worldwide Hotel カナルビュー。このホテルに泊まるなら絶対カナルビューがおすすめ。

ふたつの窓のひとつは建物に面しています。

この窓からのビューがブルージュならではのすばらしさ。

ただし、かなり乗り出して撮ってます。

写真の奥に見えるような小さな橋があちこちにかかっている。

ミニクルーズの船がひっきりなしに通るので、うるさくて仕方がないとの口コミが多数ありましたが、4階のためか、全く気になりませんでした。
手を振ってくれる人も。

白鳥がいるだけで優雅な気分になります。

やっぱり夜の方が幻想的でステキ。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村