シート。近場なので昔の型なのかフラットには程遠い(笑)。
シャンパンはお好きなだけどうぞ。
メニュー。
洋食。
お味は、普通のお店のランチより劣るかな・・・。
でもシャンパンたくさん飲んでご機嫌で帰国。
羽田空港からはタクシーで30分だし、やっぱり羽田発着はいいですね♪
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
空港ではアマンプロのスタッフのRogerが搭乗手続きをしてくれました。
Rogerに「あなたはアマンプロのブログで有名ですよ」と言ったら、
「えっ、僕のことが書いてあるんですか」と驚いていました。
まずはラウンジに荷物を置いてゆっくりしようと思ったら、なんとこのカフェが
ラウンジ・・・。これがビジネスクラスのラウンジ・・・?
ただの喫茶店。おまけに店員は殿様商売なのか非常に横柄。
ま、ビールが飲めればいいか。
出国さっさと出国手続きをして免税店でも覗こうと思ったのにマニラ空港のしょぼいことと
いったら・・・。
こんな感じ。
両替商って・・・。
でも残りのペソで買ったこの箱はとっても気に入っています。
さようならフィリピン。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
クラブハウスの中から見たプール。
カラマンシージュースを飲みながら精算。
噂通りサインレスでも間違いはありませんでした。
行きに写真を撮れなかったのでどこに座れば景色がいいかと聞いたところ、
それでは一番に乗れるように早く飛行場に行きましょう、ということに。
スタッフの運転で専用機の乗り場へ。
噂のレッドカーペット。
パイロットに聞くと、一番前がいいでしょう、ということで一番前の席に陣取り。
出発です。
こんな景色をみながら、
多分ここら辺、
もうすぐ専用空港。
メルセデスでマニラ空港到着。
行きと同じ運転手さんでした。
この運転手さん、「アマンプロは高い、安くていいリゾートは他にもある」と、
行きも帰りもずっと言っていました。
息子さんが大学でITを専攻していることが自慢の陽気な運転手さんでした。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
いよいよ今日は最終日。
朝食前にビーチに出てみます。
今日もいい天気。お天気には恵まれました。
マナモック島。
カワヤン・バー。
ドルフィン号達。
部屋から見えるマナモック島。
ハンモックの白が眩しい。
朝食は今日もクラブハウスへ。
今日も美しいプール。
サラ。
マナモック島。
カラマンシージュースとアールグレイ。
丸いグリーンの果物がカラマンシー奥のガラスポットに入っているのがシロップ。
パンケーキ。
焼いたバナナはあんまり食べられないと思って。
りんごのお粥。これも珍しい味。
席を立つ時、いつもサーヴしてくれたスタッフに「5日間どうもありがとう」とお礼を言いました。
部屋も片付いたので(笑)、多分今までと変わったと思われるバスルームについて紹介。
ベッドルームからパウダールームを見たところ。
真ん中に床置きのバス、アマンのお約束、シンメトリーに配置されたシンク。
右側はトイレ。
左側はシャワールーム。
クローゼットは左右対象に2箇所あります。
コーヒーマシーンとナッツ、ドライフルーツなどのおつまみ。
コーヒーとティーバッグは無料です。
デスク。
統一感があって、華美ではないけれど何となく上質感があって、贅沢な休日を過ごしてる感を
感じられる居心地のいいお部屋でした。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥