Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
じゅにあのための炒飯。
今日はスポーツクラブに行って、ランチして、 映画を2本見て
うさぎのお世話係のご主人様と待ち合わせて
RIGOLETTO BAR AND GRILL へと、六本木ヒルズで
遊び放題。
楽しかった~♪
ローダーデール。
ランチのアルコールは禁止。
昼間の六本木ヒルズ。
映画の後のヒルズからの夜景。
RIGOLETTO BAR AND GRILL・リゴレット バー アンド グリル @ 六本木ヒルズ。
500円のタパス各種。
500円のタパス各種。
500円のタパス各種。
パンは300円。
RIGOLETTO BAR AND GRILL・リゴレット バー アンド グリル @ 六本木ヒルズ
03-6438-0071 予約可
住所 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク 5F
営業時間 [月~土] 11:00~翌4:00 [日・祝] 11:00~23:00
ランチ 11:00~15:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
ローダーデールの店長さんに聞いたところによると、
ここの社長さんはグローバルダイニングのお店で
記録的な売り上げを上げていた方だそうです。
そのせいか、店内はちょっと会話には向かないほど
ガンガン音楽がかかっていて、店員さんも外国人が
多いところが”権八”(グローバルダイニングの経営)
に似ています。
メニューは、タパス、ピッツァ、パスタメインのスパニッシュイタリアンの
コンセプトをベースに、アメリカンダイニングのエッセンスを加え、
ボリューム感のある、サラダやハンバーガー、メインディッシュなど幅広く、
「大人の為のオールデイズダイニング」的です。
価格は、セレクションワインが2500円均一で各種
そろっていて、今回オーダーしたニュージーランド
ワインもまあまあでした。
タパスもメニューが多く500円均一で量も少なめで
ちょうどよかったです。
お味は今回同じものを2回頼みましたが(1回目がおいしかったので)
2回目はちょっと味が濃くていまひとつでした。
まあ、作る人によるのでしょうね。
おいしいものを食べる目的でなければ
六本木ヒルズにしては手ごろな価格で
楽しい夜を過ごせるレストランではないでしょうか。
また行こうと思います。
月: 2015年10月
平田牧場 @ ミッドタウン & BBQ with じゅにあ ♪
Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
今日もランチはミッドタウン。
平田牧場
住所 東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン ガレリア B1F
03-5647-8329 予約不可
営業時間 11:00~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 不定休(東京ミッドタウンに準ずる)
席数 22席
平田牧場三元豚や平田牧場金華豚・純粋金華豚という
ブランド肉を売りにするとんかつ屋さん。
ソースは2種類。
辛味噌ガーリックでいただきましたが、ちょっとガーリックがきつすぎかな。
店内は空いているけれど、他の方も書いているように、
出てくるまでに20分くらいかかってかなりゆっくり。
お店の中には活気がなく店員さんもただぼーっと立ってるだけ。
三元豚ロースかつ膳・110gと三元豚ロースかつ丼。
お肉はやわらかいけど、やわらかければいいというものでもなく、
歯ごたえに欠けて、お肉らしいあじもなく、決してまずくはない
けれど、決しておいしいとも言えない。
衣も結構集めにもかかわらずこのボリュームでは男性には
どうなんでしょう。
夜は久しぶりのBBQ♪
お買い得品のお肉をどっさり買い込み・・・
野菜は簡単に切れるものだけにして、
じゅー~、
じゅー~、
お肉大好きのじゅにあは、スレンダーなのにこんなに食べるのか、
というほど食べていました。
今日は暑くも寒くもなく最高のBBQ日和でした。
アディダス・adidas by Stella McCartney ステラマッカートニー♪
Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
スポーツクラブの後、ようやく行こう行こうと思っていたウエアのショッピングに
行きました。
ウエアでもシューズでも「素敵だな」と思うのはadidas by Stella McCartney ステラマッカートニー♪。
デザイナーとしてしばらく経ったあとでも「元ビートルズのポールマッカートニーの娘」と
人名辞典に載っていたというステラ。
今や押しも押されもしない世界的デザイナーというのも納得。
このシューズ、かわいいでしょ!
シルバーのシューズとさんざん迷ってこちらに決めました。
デザインだけでなく履き心地も抜群★
aSMC RUN ファブリックミックスロングショーツ。
ショートパンツの中に短いタイツが付いているのでこれ1枚でも
何とか行けそう。優れもの。
まとめるとこんな感じ。
左のロー ウェイスト トートは、ステラを買った人へのプレゼント。
すご~く得した気分♪
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
千里馬 南翔小籠・センリバナンショウショウロン & 居酒屋さん with じゅにあ ♪
Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
今日も早起きしてスポーツクラブに行って
アディダスでシューズをゲットして滑り出し好調(笑)。
千里馬 南翔小籠・センリバナンショウショウロン
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7?3 E-B107東京ミッドタウンプラザB1
電話:03-5413-3688
営業時間:11時00分~23時00分
多くの人に愛された『千里馬 南翔小籠』が装いも新たにリニューアル。
本場の料理人が生地から手作りした肉汁たっぷりの小籠包や、点心、
一品料理など、南青山時代と変わらぬ人気の上海家庭料理が楽しめます。
南青山の出店から12年、いまなお根強い人気を誇る千里馬南翔小籠。
人気メニューは本場の料理人手作りの小籠包。コラーゲン豊富な肉汁が
たっぷりで、生地から手作りというこだわりも人気の秘密。そのほかにも点心、
皿料理を多数取り揃えており、上海の家庭料理をアットホームな雰囲気で
お楽しみ頂けます。
16時までランチタイムです。
エビといかのチリソースと鶏肉の黒こしょう炒め。
海老とイカのチリソースで、下にキャベツが敷かれています。
けっこう甘さがあり、酸味はそれほどないソースで、イカが妙に柔らかく、エビはけっこう大ぶり。
とにかくライスが多くて、そのうえお替り自由。
こちらのほうが普通でチリソースよりはよかったかな。
わざわざ行くほどのところではないと思いますが、
ミッドタウンで手ごろにランチを食べたいなら、
お味は何てことないけどまあお値段から考えれば
ミッドタウンのファストフードとしてはありかなと。
夜はじゅにあとまったり居酒屋さん♪