Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
朝のフルーツ。
どこにも行くあてのないうさぎとうさぎのお世話係のご主人様。
今日はどこかでお惣菜を買ってうさぎ小屋の屋上で
食事をしよう、ということに。
広尾の明治屋で”タイムセール”の札が付いたお惣菜とパンを
買い込み、袋ごと屋上へgo!
手間をかけると次が嫌になるので、とにかく手抜き、手抜き(笑)。
ワインは今日もニュージーランド産のソーヴィニヨンブラン。
店員さんが「これが1番!」と勧めてくれたものを。
かなりドライでした。
中身はこんな感じ。
家で飲むと飲みすぎが危険。
ちょっとお皿に盛り付ければお店みたいに♪
この景色とお気楽さなら、外食よりいいなあ、と思いました。
月: 2015年10月
ローダーデール & AW kitchen 10 麻布十番店 (AWキッチン・テン、エーダブリュキッチン・テン) @ 麻布十番 with じゅにあ ♪
Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
遊びすぎて起きられないじゅにあを置いてローダーデールへ。
ノンアルコールでかんぱ~い。
ローダーデールに行き損ねたじゅにあでしたが、
「ローダーデールも外食としてはまあまあだけど、やっぱり家のほうがおいしい」
とうれしいお言葉。
ご飯はビタクラフトで炊いた炊き立て。
AW kitchen 10 麻布十番店 (AWキッチン・テン、エーダブリュキッチン・テン)
イタリアン、パスタ、野菜料理
TEL・予約 050-5868-5563 (予約専用番号)
03-3403-7196 (お問い合わせ専用番号)
住所 東京都港区元麻布3-11-3 パティオ麻布十番II 1F
営業時間 【全日】 11:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 なし
席数 26席 (カウンター席含みます)
久しぶりに行ったら、ずいぶんメニューが変わっていました。
以前はパスタ以外にもいろいろなメニューがあったけど、
今はパスタが中心でお肉・お魚の前菜的メニューはわずか。
でも、パスタおいしかったです。
屋上で続きを。
ジュラシックワールド/JURASSIC WORLD ・ぜひ映画館で ♪
最高に楽しめるエンタメ★ハイテク版ジュラシックパーク
★★★ 見ごたえあり
3Dで見てきました。
パークの運営責任者のクレア・ディアリングを訪ねてきた甥のザックとグレイが
ハイブリッド恐竜インドミナス・レックスの脱走にもかかわらずパーク内で行方が
わからなくなり、2人をラプトルの調教師であるオーウェン・グラディとともに
探しに行く。
その後オーウェンはラプトルとともにをインドミナス・レックスの
追跡・捕獲作戦を展開するがラプトルはインドミナス・レックス
意思疎通して追跡部隊を襲う。
何とか難を逃れたオーウェンとクレアら3人はインドミナス・レックスと
ラプトルに囲まれ・・・。
ここからがクライマックス。
ジュラシックパークは開園前に恐竜が逃げ出して少数の人が
襲われるという設定。ジュラシックワールドは1日2万人が
訪れる巨大テーマパークで恐竜が逃げ出す。恐竜が逃げ出せば、
大勢の人々の命が危機にさらられる・・・。でも、基本的に
追われるのは主人公が中心でジュラシックパークと大枠は同じ。
映画評を見ると、ストーリーが単純だとか、
ストーリーに突っ込みどころ満載だとか、
JURASSIC PARKに比べて新鮮味がないとかの
口コミが多いですが、そもそもこういう映画は、
突っ込みどころを考えていたら楽しめないし、
ストーリーが単純な方がおもしろいのではないかと。
恐竜から逃げ惑う主人公はハラハラドキドキの危機に
面するけど寸でのところで逃げ伸びて絶対に死なず、
恐竜をお金儲けの手段にしようとする人は悲惨な
死に方をするとか、ストーリーが単純で結末が予想できる
ほうがかえって安心して見られる。
たしかにこの映画の中心的テーマであるラプトルと人間の絆の矛盾とか、
突っ込みどころはあるけれど、そんなことを気にするより、単純に十分に
映像を楽しめる娯楽作品として仕上がっていると思います。
それにしても、ジュラシックパークの先進性には改めて驚かされる。
ジュラシックワールドを見る前にパークを見直したけど、今制作したと
言っても信じられるくらい。
恐るべし、マイケル・クライトン&スピルバーグ!
映画館で見る価値のある映画だと思います。
もう1回見ようかな、と真剣に考えています。
★★★MX4Dでもう1回見ました★★★
人が恐竜に襲われるシーンでは椅子の背中や下の方から
つんつんパンチが繰り出してきて隣の女性は彼に抱きついて
キャーキャー騒いでました。水が出てくるシーンではご丁寧に
水しぶきまで出てきて3Dメガネがくもるほどで、まあ、楽しめた。
でも、映像だけのほうが映像に集中できるような気もする。
ステーキハウス37 with じゅにあ & ナポリ ♪
Cheers!
明日もみなさまにとっていい一日でありますように♪
+++
今日も朝8時にトレーナーさんを予約。
こうまでしないと行かないスポーツクラブとは一体何なのでしょう。
トレーナーさんの料金は別途かかりますが、誰かが「医療費を考えれば高くない」
と書いていました。うさぎはこの考えに勇気づけられてこのスポーツクラブ入会を
決意。たしかに健康を損なえば仕事どころではないし、それを考えれば・・・、
というところでしょうか。
まあ、めでたく今日も早起きできたので、スポーツクラブのあと、”ジュラシックワールド”を
見に行きました。これも面白くて、午前中にいろいろ終えたうさぎは充実感満点♪
久しぶり~♪
でもアルコールは飲みません~★
トレーナーさんに飲んではいけませんって
言われているからせめてランチの時はがまん!
うさぎのテラス好きをご存知の店員さんが、「今の時期のテラスは最高ですよね」と。
夜はじゅにあ逃走につき、2人でナポリ。
ここの店員さんが意外に話好きなことに気付いた夜でした。