(16)2016/08 8/30 (Tue) Hungary・Budapest Halaszbastya Restaurant  ♪

Halaszbastya Restaurant のお料理、残念ながら全然おいしくありませんでした。
ここは2回行ったのでうさぎとしてはおいしくない認定です。

また行くかと聞かれれば、夕刻にアルコールと失礼にならない程度にお料理をオーダーしてテラスに行きます・笑、それくらいビューは最高でしたから。

オーダーしたのは確か、halászbástya menü。
トカジワインなどのワインペアリングを付けて120ユーロだったと思います。

かわいらしいお皿にのってきたアミューズ。
20160831_015826_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

20160831_015837_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

フォアグラのパテ、う~ん。
見た目は悪くないんですけどね。
20160831_020438_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

甘いラズベリーソースと合いますとのことだけど・・・。
20160831_020445_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

このスープもほんとに塩味しか感じない大味なもので、それもものすごくあじが濃い。
20160831_021917_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

お魚、下はリゾット。
全体的にクリームが重すぎてもうダメ・笑。
20160831_023440_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

何だったか忘れました。
20160831_025840_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

20160831_025847_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

窓からの景色、これならヒルトンのほうがよいです。
20160831_032037_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

かなりズームしてます。
20160831_032145_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurantデザートも甘すぎて、甘いだけの味。

20160831_032741_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

20160831_032801_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

食後にテラスに案内してもらいました。
20160831_035526_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant写真がうまく撮れていませんが、たしかにここは何も遮るものがないし、適度な高さだし、窓のガラスはないし、ブダペストの名所が全て視界に入る絶好のポジションでしょう。

ここで陽の色によってかわる風景を見られたらベストです。
20160831_035453_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

20160831_035501_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

20160831_035510_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

20160831_035447_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(15)2016/08 8/30(Tue) Hungary・Budapest Halaszbastya Restaurant ♪

Halaszbastya Restaurant。

トリップアドバイザーの口コミの、特にテラスからのビューの評価が抜群で、”ヒルトンに泊まっていてもこちらに行くべき”みたいな口コミがあったので、行ってみました。
ヒルトンからズームすればここのテラスが見えるので、そんなにビューが変わるものかと半信半疑でしたが、こちらからの方が遮るものがないだけ、断然よいです。

時間帯はサンセットタイムがベストでしょう。
ただ、予約は取りにくく、アメックスからでもなかなか希望の時間はとれませんでした。日程に余裕がないなら早めに予約することをおススメします。

その割には、この日はテラスクローズで、店内にも5,6人しかゲストがいないという謎の状況でしたが。

この日はテラスを予約していたのに、行ってみると、今日は寒いからマネージャーの判断でテラスはクローズとのこと、この日は天気のとても良い日だったので、それは言い訳で、単にゲストが少なかったからだと思われます。いいかげんですね・笑。

20160830_234900_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b2

この尖塔の1階にあるレストラン。

確かにロケーションは抜群です。
20160831_014224_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f

敷居が高そうですが、意外にそれほどでもありません。
20160831_014529_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

写真を見て下さい、入り口を入って右に行くと、この大空間。

アーチを描く石造りがとてもステキ、貴族の館に招かれたかのようです。

ただ、ここはビューはなし。
20160831_014535_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

ホワイトとベージュとゴールドのグラデーションでエレガントなのに、石造りだからモダン。

インテリアはかなりステキ。
20160831_015519_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

うさぎたちが通されたのはこちら、テラスの下。

こちらは狭いけど、
20160831_015536_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

窓からビューがある。
20160831_015244_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

20160831_015723_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

やはりいちばんのお勧めは何と言ってもテラス。

インドアなら、ビューは観光でも見られるので、うさぎたちの席ではなく、大ホールのようなところも良いかもです。こんなインテリアは日本にはそうそうないもんね。
とくにグループなどならこちら、ただし、カップルならあまり空いていると、何となく広すぎて手持ち無沙汰な感じがするような気がします。
20160831_015346_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88halaszbastya-restaurant

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(14)2016/08 8/30(Tue) Hungary・Budapest ヒルトン・ブダペスト・Hilton Budapest ・ ANA VISA プラチナカードの価値 ♪

今回、ヒルトンはANA VISA プラチナカードからの予約。

今回の旅行のために、アメックスプラチナの入会のみでヒルトンHオーナーズゴールドの資格を取得。

もともとスイート予約だったのでアップグレードはなし。
チェックイン時に、レセプションの方が”いちばんいい部屋を用意するためにチェックインを待ってもらった”と言ってくれましたが、そうだとしたら、ゴールド会員の資格のおかげ?

このあとのアメックスで予約したホテル・ダニエリはアップグレードされましたが、予約の際にSPGの会員資格を聞かれました、アメックス・プラチナに入会すれば自動的にSPGゴールドなのにね。

ANA VISA プラチナカードでアップグレードされたことはないので、やっぱりこのカードの価値は、マイルが1.5倍換算で交換できることにあるのでしょうか。
20160901_145030_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%a7

20160830_215929_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%86%85

20160830_222021_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(13)2016/08 8/30(Tue) Hungary・Budapest ヒルトン・ブダペスト・Hilton Budapest ・ KING DANUBE RIVER SUITE ・ キングドナウリバースイートからのビュー ♪

スイートはコーナーに位置しているので2方向のビューが楽しめますが、こちらのコーナーの一方は、ホテルの2つの棟の間にある修道院あとの中庭みたいなところ、反対側のコーナーなら、マーチャーシュー教会。
20160830_220028_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%86%85

修道院跡の裏側。
20160830_220033_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%86%85

国会議事堂とマルギット島。
20160830_220816_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b2

その先はマルギット島、中世には、うさぎの島・笑。観光用としての公園があり、ホテルもひとつあってレクレーションの場所としても有名だそうです。
20160830_220038_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%86%85

真ん前は漁夫の砦。

コーナーだから、こうやってかわいい尖塔が目の前にあるのもいいけど、ドナウリバービューでもこの尖塔が国会議事堂のビューを遮ることもあるようなので、なるべく高層階がよいでしょう。
20160830_220437_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b2

ブダペストと言ったらこれ。
20160830_220444_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e5%9b%bd%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e4%ba%8b%e5%a0%82%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

3階だとこの尖塔を見下ろすかたちにならず、ほんとに目の前。

見下ろすよりずっとよいです。
20160830_220748_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b2

こういう風景も臨場感があるし。
20160830_221803_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b2

テラスも丸見え。
20160830_234909_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b2

ただし、鎖橋は木立で遮られます。
20160830_221127_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b2

これを考えると、やっぱり高層階がよいのかも。
20160901_044054_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

聖イシュトバーン大聖堂。
20160901_042528_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

20160901_040632_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

20160901_041252_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

20160901_040928_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(12)2016/08 8/30(Tue) Hungary・Budapest ヒルトン・ブダペスト・Hilton Budapest ・ KING DANUBE RIVER SUITE ・ キングドナウリバースイートのお部屋 ♪ 

ベッドルームの窓からは修道院跡の空間が見えるだけ。
20160830_220018_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%86%85

普通です。
20160830_220047_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%86%85

バスルームはしょぼすぎました・笑。
狭い上に、
20160830_221437_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

パーテーションはビニールのカーテン。
ここまでくると何とも言えません。
20160830_221502_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

20160830_221517_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

バスタブもとくにゆったりもしていません。
20160830_221551_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

おまけにシングルシンク。
20160830_221443_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

アメニティはオリジナル。
20160830_221506_%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村