(12) 2017/8 Poland・Krakow ポーランド・クラクフ 8/29 ( Mon ) ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlでディナー ♪

ホテルに着いたのが19:30でもうどこにも行きたくなかったので、ホテルのレストランに行くことにします。

日中に窓から見るとこんな感じ。

広場に面したテラスだしうさぎとしては願ったり叶ったり。

 

 

 

残念ながら奥の方の席しか空いてませんでいたが、食事は美味しくてよかったです。

ただ、8月とはいえ、20:30頃にレストランの席についたときの気温は16℃と低く、ライダースを着ていてもブランケットがないと寒かったです。

 

 

 

 

 

パンもたっぷりついてきます。

 

チーズとビーツと洋梨だったかな。

 

 

フォアグラ。

 

 

このステーキ、あつあつの石のプレートにのってきて、美味しかったです。

 

 

22時前後かな。

 

 

 

 

 

 

これも美味しかった記憶が。

 

 

 

なぜ2枚あるのか謎ですが、あんなに立派なステーキを頂いたにしてはリーズナブルでした。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(11) 2017/8 Poland・Krakow ポーランド・クラクフ 8/29 ( Mon ) ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlのお部屋からの眺め ♪

 

 

ポーランド・クラクフ、 ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlのお部屋からの眺め。

旧市街のクラクフ中央広場に面するホテル ヴェンツル Hotel Wentzl。

美しく楽しげな広場をステキなお部屋から存分に眺められてこちらにして正解でした。

コーヒーを飲みながら窓辺に座ると・・・。

 

 

 

クラクフ中央広場が見えます。

 

 

 

少し右を見ると、聖マリア教会が見えます。

 

 

 

クラクフ中央広場。

 

グリーンの屋根がかわいらしい教会は聖ヴォイチェフ教会。

高い尖塔のある教会は聖マリア教会。

ちょっとわかりにくいけど(クリックして拡大して下さい)広場の中央にある像は、アダム・ミツキエヴィッチの銅像。

左に見える建物は織物会館。

 

 

 

 

織物会館と旧市庁舎の塔。

 

 

 

 

クラクフ中央広場を囲む建物の前にはカフェやレストランも中央広場を囲むようにズラリとならんでいます。

 

 

 

 

ライトアップされたクラクフ中央広場。

 

 

 

 

 

 

 

滞在中にぜひ馬車に乗りましょう。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(10) 2017/8 Poland・Krakow ポーランド・クラクフ 8/29 ( Mon ) ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlのお部屋・バスルーム ♪

ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlのお部屋・バスルーム

 

 

入ってすぐにクローゼット。

 

 

シンプル。

 

 

 

冷蔵庫。

 

 

 

 

バスルームのドアを開けるとバスローブが2枚。

ドアの建て付けがやや悪く、電気を全部つけたらブレーカーが飛びましたが、すぐに直しに来てくれました。

 

バスルームはシンプルながらも落ち着きがあって清潔でした。

シングルシンクにバスタブ。

 

 

バスタブはゆったり、シャワーは固定式と可動式があります。

 

 

ごくごくシンプルなシンク、でも真っ白で良い感じ。

 

 

 

アメニティはオリジナル。

 

トイレの横のテーブルは木製。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(9) 2017/8 Poland・Krakow ポーランド・クラクフ 8/29 ( Mon ) ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlのお部屋 ♪

 

Poland・Krakow ポーランド・クラクフ。ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlのお部屋。

 

 

ホテル ヴェンツル Hotel Wentzlのお部屋全体はこんな感じ。

カバーやカーテンのダークブラウンにデスクや柱はライトブラウンでお部屋全体がブラウントーン。

ベッドカバーとカーテンはブラウンベースの重厚な感じの織物でベッドの上のクッションまでお揃いで統一感があります。

 

クラシカルだけど、鏡や天井の梁、あとでご紹介する絵のせいか、どこか抜け感がありとても落ち着く不思議な雰囲気のある部屋でした。とても気に入りました。

 

 

ベッド上には天蓋。

 

 

太い木の梁がむき出しの天井なので部屋が重厚になりすぎない。

 

 

鏡があるのも重厚感を和らげる。

 

 

 

 

 

 

どっしりとした木の天井。

 

 

ここだけ現代。

 

 

ちいさなリビングスペースとデスクはシンプルな作りで重厚な織物のカーテンを引き立てている。

 

 

 

 

 

 

飾り気のないりんご。

 

 

 

こんな妖艶な絵がベッドの横や、

 

 

 

ベッドの前、

 

 

 

リビングスペースにもあって、知らず知らずのうちに脳内の部屋のイメージにインパクトを与えていそう。

 

 

 

おまけ。

Diorのアイシャドウとリップとネイル。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(8) 2017/8 Poland・Krakow ポーランド・クラクフ 8/29 ( Mon ) ホテル ヴェンツル Hotel Wentzl 客室選びのポイント ♪

クラクフ空港からホテル ヴェンツル Hotel Wentzlまでは、Discover Cracow Toursの送迎を予約していました。

ポーランド航空便が遅延したためドライバーさんはいませんでしたが、催行会社に連絡すると少し時間はかかるけど戻ってくれるとのことでしたので待つことにしました。

やってきたのはとても感じの良い青年でした。ドライブ中もフレンドリーに話しかけてくれて待ってってよかったです。

 

 

 

ポーランド・クラクフ の ホテル ヴェンツル Hotel Wentzl 。

川沿いのホテルと迷いましたが、クラクフはポーランドの古都、日本の京都のような都市ですから、旧市街がよいだろうと選んだクラクフ中央市場広場を囲む建物のひとつであるホテル ヴェンツル Hotel Wentzl。

 

中央市場広場そのものもとても楽しく美しい広場なので、1日中広場を眺められるここにして正解でした。なのでホテル ヴェンツル Hotel Wentzlでは絶対に広場に面したお部屋がおすすめ。

 

全体で何室あるのかは知りませんが、ご覧の通り広場に面するお部屋は18室しかなく、4階は窓が小さいので、たぶん2,3階がおすすめ。

うさぎの部屋は”Wentzl”の文字の真上の3階でした。

 

トリップアドバイザーの口コミによると、広場側のお部屋の競争率は高いらしく、バスタブのあるお部屋も限られているようなので、リクエストの際にはバスタブ付きの指定もお忘れなく。冬はバスタブなしだとかなり寒そうです。

 

 

屋根裏の窓かな、小さな鉢植えのお花がとってもかわいらしい。

 

 

ロビーはなく、入り口を入るとスタッフが居る小さなデスクとこんな椅子があるだけ。

 

 

でも、エレベーターもクラシカルでゴージャス、

 

 

小さいながらもおしゃれなシャンデリアが光る、絨毯が敷き詰められた階段と、

 

 

磨き上げられた木の手すりなどすみずみまで手入れが行き届いている感じ。

 

 

シックなピンクの塗り壁とネイビーの絨毯がかわいらしい雰囲気でアットホームな雰囲気。

 

 

各部屋に入る前にドアがあり、これは寒さ対策?

 

 

たしかこの奥の扉だった気がしますが・笑。

 

 

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村