(50)2015 クック諸島・Cook Islands 7日目・9/4(金)・Pacific Diving

せっかく海がきれいなクック諸島に
来たんだからどうしてもきれいなお魚を
見たいと思ったけど、アイツタキでは
消化不良。
環礁のドロップオフまで行かないと魚は
いないとのことだけど、流れが早いとのこと。

ラロトンガに着いた日にヴィラのスタッフと
相談してダイビングの練習の船に乗れば、と
提案されたのでそうすることに。

で、ここ。
100ドルで連れていってくれました。
20150905_102238.jpg

北の方に行くそうです。
20150905_102306.jpg

20150905_102311.jpg

20150905_110049.jpg

ここら辺に行った。
20150905_110037.jpg

20150905_110215.jpg

この人がホーガン。
いろいろと面倒を見てくれました。
海に浮いている人たちはダイビングライセンスを
取得しようとする人たち。
20150905_112507.jpg

クラブの練習?
20150905_114245.jpg

20150905_114025.jpg

今日もライフジャケットを付けてスノーケリング。
まあ、たいしたことはなかったですが、楽しめました。
20150905_112851.jpg

アイツタキよりは高い山。
20150905_120301.jpg

ホテルに帰って夕食に行きます。
今日はサンセットを見る予定。
20150905_123018.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

(48)2015 クック諸島・Cook Islands 7日目・9/4(金)・KOKA LAGOON CRUISE

椰子の木は、見上げるととっても
高いのです。
20150905_075703.jpg

その高い木を、このウイッグを被って
トラディショナルステイルをした
ラロトンガの人は、本当に、さささっと
あっという間にこの体型に似合わず
(この体型だから?)軽やかに登って
行くのです。

上まで登ったらココナツの実を
もぎとってドスンと下に落とします。
食料確保。
20150905_075414.jpg

大胸筋だけではなく、背筋も隆々。
おみ足も立派。
天然太マッチョさん。
20150905_075420.jpg

ニュージーランド代表とか、
各国の代表を募って各々に
挑戦させます。

日本人はうさぎたちだけで、
「トライするか」と問われた
うさぎのお世話係のご主人様は
「NO」とも答えずに顔の前で手を
ふるばかりだったので、うさぎが
うさぎのお世話係の御主人様の肩を
力強く叩きつつ大きな声で「YES!」と
答えたら、これが何故か受けて、
この後大いに盛り上がったのでした。

この縄は、滑り止め(登るとき)と
摩擦止め(降りてくるとき)と思われます。
うさぎのお世話係のご主人様はほんとに
1mも登れなくて情けない、と思いましたが、
20150905_075502.jpg

ドイツ代表も同じくらいで
あえなく撤退。
20150905_075558.jpg

どこの国の人か忘れた。
この人も同じようなもの。
20150905_075718.jpg

この方ニュージーランド人。
2,3メートルは登ったでしょうか。

エンターテイナーに、
「ポーズを取れ」と言われ、
ガッツポーズ。
20150905_075915.jpg

もう一度お手本。
20150905_075929.jpg
20150905_075936.jpg
20150905_075414.jpg
20150905_080054.jpg

かなりズームしています。
20150905_080056.jpg
20150905_080102.jpg
20150905_080154.jpg
20150905_080558.jpg

降りるのも早いよー。
20150905_080556.jpg

体力がないとサバイバルできません。南国では勉強なんか役に立ちません。

知恵と体力・笑。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

(47)2015 クック諸島・Cook Islands 7日目・9/4(金)・KOKA LAGOON CRUISE

ムリビーチのあたりを一周したツアーの船は、
ムリビーチから見える小さなモツに着岸してランチ。
20150905_070515.jpg

スタッフがランチの準備。
20150905_071434.jpg

パパイアにココナツ。
20150905_071358.jpg

ツナ。
アイツタキのラグーンクルーズでも
出ましたが、シンプルでおいしい焼き立て。
20150905_071401.jpg

こんな感じ。
20150905_072113.jpg

このトラディショナルスタイルの、
大胸筋隆々の人が大変なエンターテイナーでした!
20150905_074707.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

(46)2015 クック諸島・Cook Islands 7日目・9/4(金)・KOKA LAGOON CRUISE

今日は10時から14時までKOKA LAGOON CRUISE。
ひとり75ドル。

2艘のボートに分乗。
20150905_050559.jpg

日本人、というか、アジア人はうさぎたちだけ。
20150905_051117.jpg
20150905_051537.jpg

キャプテン・タマのわんちゃんたち。
ご主人様の出港を嘆いて海中を追いかけます。
20150905_052040.jpg
20150905_051540.jpg

ココナツ割。
20150905_053106.jpg
20150905_053432.jpg
20150905_053625.jpg

餌付けショー。
20150905_053739.jpg

生のお魚を持っています。
20150905_053654.jpg

”〇〇を探せ”的な声掛けに群がるツアー客。
海中でも大きな岩があり、立てるところが
ところどころにあります。
20150905_054903.jpg

20150905_055739.jpg

20150905_054910.jpg

20150905_063808.jpg

ラロtンガの海も十分に綺麗です。
20150905_062906.jpg

パシフィックリゾート・ラロトンガのサンダルズ。
ここもとってもよくて2回行きました。
20150905_064532.jpg

パシフィックリゾート・ラロトンガ。
20150905_064544.jpg

20150905_070510.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

(45)2015 クック諸島・Cook Islands 7日目・9/4(金)・Crystal Blue Lagoon Villas

コカラグーンクルーズの日に見つけた
新しそうなリゾート。

20150905_044738.jpg

まっしろ、真新しいリゾート。
20150905_044731.jpg

クリスタルブルーラグーン。
20150905_044727.jpg

海側から見たところ。
20150905_051826.jpg

ガラス張りと白、王道ですね。
20150905_051829.jpg
20150905_051831.jpg

ここならムリビーチの中心部にも近く、
レストランにも困らないのでいいかも
しれませんね。
20150905_044750.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村