(45)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest ドナウベンドめぐり センテンドレ ♪

ハンガリー・センテンドレ。

大平原トラベルの続き。

センテンドレには8つのセルビア正教会の教会と3つの同教会のチャペルがあったがローマ・カトリックと福音主義の教会はそれぞれ一つを有すに過ぎない状教会はそれぞれ一つしかなかったため、16世紀にはハンガリーにおけるセルビア人の中心地と見做されていた。

センテンドレはカラフルで小さな建物が狭い小路を挟んで立ち並ぶ、可愛らしい街でした。

小さなギャラリーもたくさんありました。

小物やTシャツ、ヘレンドまであって、お土産散策も楽しいところです。
20160902_223138_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_213713_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

お土産屋さんがいっぱいありました。
20160902_212223_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

一番狭い路。

お花がかわいらしい。
20160902_212336_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

上からみたところ。
20160902_213730_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_215154_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

丘の上の教会、プレーバーニア教会
センテンドレ唯一のカトリック教会です。
20160902_214146_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac360℃街を見渡せます。

20160902_214138_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_214256_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_214117_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

ドナウ川も。
20160902_214125_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

水辺にも降りてみましょう。
20160902_221224_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

カフェもよし、
20160902_221240_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

ベンチもよし。
20160902_221217_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_221253_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

なんかここでいっぱい置物買っちゃいました。
20160902_222738_%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac

20160902_230738_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(44)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest ドナウベンドめぐり ヴィシェグラード ♪

ハンガリー・ブダペスト。

大平原トラベル続き。

エステルゴムからヴィシグラードに向かうドナウ川沿いは別荘地だそうで、個人の別荘がたくさん建っています。少し登ったところの景色もよさそうですね。
20160902_202619_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

水辺で木の葉がそよいで、みたいな。

ゆったり~。
20160902_185925_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

居心地のよさそうなこじんまりしたホテルもたくさんありました。
20160902_185907_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

ここでランチ。

検索しても出てこなかったけど、とても雰囲気の良いレストランでした。
20160902_191014_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202102_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202057_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ウエディングの準備。
20160902_191136_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_201808_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_191153_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ヴィシェグラード城塞。

11世紀にヴィシュグラード城が築かれ、14世紀、カーロイ1世が遷都しヴィシェグラード城を王宮とした。ブダペストに遷都後もヴィシェグラード城の城下町として存続し、15世紀、マーチャーシュ1世の治世に整備拡張された。16世紀、オスマン帝国軍の侵攻などで破壊されたが復興し、現在でもシブリクの丘にはヴィシェグラード城が残る。
20160902_191305_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ヴィシグラードは、ハンガリー、ポーランド、チェコ、スロバキアの4か国からなるヴィシェグラード・グループの設立地。

1335年にハンガリー王カーロイ1世、ポーランド王カジミェシュ3世、ボヘミア王ヨハンがヴィシェグラードで会議を持ったことから、これにちなんでヴィシェグラードは1991年の首脳会議の開催地に選ばれ、グループの名前となった。
20160902_191309_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_191852_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ワイン3杯で5ユーロでした、ハンガリーはまだまだ物価が安いはずですが、観光地はやはり高め設定。
20160902_191913_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ここのランチはとてもおいしかった、山盛りポテトもとってもおいしかったけど、東京のランチならせいぜい2つくらいしかついていないでしょうに、20個くらいついていた、残すのは忍びなかったけど、これはムリ、でもほんとにおいしかった。
20160902_194505_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_200622_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202643_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ドナウベント。
20160902_202829_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_202602_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_203825_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

20160902_203858_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(43)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest 大平原トラベル ドナウベンドめぐり ・ エステルゴム ♪

ハンガリー・ブダペスト。

大平原トラベル ドナウベンドめぐり、エステルゴム。
20160902_174721_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

大聖堂は、ドーム状で高さは100m、直径は53.3mの規模の壮大な新古典様式の建物で、空中から見ると十字架の形になっていて、声が天に届きやすいようにとの意味がこめられ音響効果が考慮された建築仕様にもなっている。

エステルゴム大聖堂は、ハンガリーカトリックの総本山だけあって、ゴージャスでした、あまり期待していませんでしたが、行ってよかった。

更にドームまで上がって展望台からの景色は、ドナウ川や古い建物が一望でき、ドナウ川の向こうには、スロバギアの町が見えるなど絶景だそうで、多くの人が登っていました、時間があれば行きたかった。
20160902_175130_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_175222_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_175456_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

初代の大聖堂は、1000年頃、ハンガリー王国ハンガリー国王イシュトヴァーン1世イシュトヴァーン1世により聖アダルベルトの教会として建設されたが、その後12世紀に火災で焼失、修築されるもトルコ軍の襲撃により破壊されたという。

現在の大聖堂現在の大聖堂は、1822年1822年に建設を開始したが、1848年革命等で中断され、結局は1869年に完成した。

内部は古い大聖堂と、新しい大聖堂で構成されています。

古い大聖堂は落ち着く雰囲気、新しい大聖堂は壮麗でした。

古い大聖堂部分のバコーツ礼拝堂です。
16世紀初頭のルネサンス時代に赤大理石を用いて造られています。大聖堂より約300年古いのです。
20160902_175834_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

マリア様も中世の雰囲気。
20160902_175839_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

古い大聖堂のドーム。
20160902_175843_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_175853_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

ステンドグラスもモノカラー。
20160902_175902_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

新しい大聖堂のドーム。

こちらはホワイト&ゴールドで全体的に壮麗です。
20160902_175925_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_180709_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

パイプオルガンも輝いていますね。
20160902_180713_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

どこにでもいる聖イシュトヴァーン。
20160902_180722_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

キャンパスに描かれた聖母マリアの被昇天の祭壇画は、ベニスの画家ミケランジェロ・グレゴレッティ作で、世界最大級と言われています。
20160902_180806_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

ドナウベント、これがツアーの目玉。
20160902_181607_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_182730_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(42)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest ドナウベンドめぐり (昼食付) エステルゴム ♪

ハンガリ・ブダペスト。
大平原トラベル・ドナウベンドめぐり ツアー。

エステルゴムはハンガリー発祥の地、13世紀半ばまでハンガリーの首都だった。
日本で言えば教徒のようなところ。

今日のツアーはエステゴムに行って、ドナウベントを見るのが主な内容。

エステルゴムには大聖堂があって、対岸のスロバキア側からの姿が美しいので、
20160902_172701_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_172720_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_173031_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

マーリア・ヴァレーリア橋を渡ってスロバキアのシュトロヴォに行きます。
20160902_173753_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

パスポートの提示などはなく、自由に行き来できます、ここを渡ればスロバキア。
20160902_174421_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_173759_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_173938_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_173941_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

20160902_173606_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

ハンガリーに戻ります。
20160902_174409_%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%83%a0%ef%bd%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%90%e3%82%ad%e3%82%a2

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

(41)2016/08 9/2(Fri) Hungary・Budapest ヒルトン・ブダペストからのサンライズ ♪

ヒルトン・ブダペストのサンライズ。

6時起床で撮った写真。

ボーッとしてたら、うさぎのお世話係のご主人様が、「サンライズでも撮ったら」というので撮りましたが、良い写真が撮れました ♪
20160902_120919_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

ドナウ川を染める朝焼け。
20160902_120930_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88

太陽が顔を出し、空は明るいブルーに。
20160902_130054_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130115_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130201_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130224_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130232_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130245_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130303_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

まんまる太陽さん、おはよー。
20160902_130313_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130328_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_130601_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_131642_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

20160902_133439_%e3%83%96%e3%83%80%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%83%92%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%89

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村