クロアチア ・ ドブロブニク。
ここが旧港にあるクルーズのチケット売り場。
みんな小さなデスクひとつで営業、内容も大差ないみたいで、一体何を基準に選ぶのか謎・笑。

うさぎは、「地球の歩き方」に載っていた、クラシカルな船で城壁周辺を回る「聖イヴァン号」にどうしてものりたかったので、この日は天気が怪しいこともあって、城壁ウォーキングの前にクルーズを優先しました。
ただ、この日は波が高く、とても揺れ、とてもじゃないけど、ロクロム島まで行ける天気ではなかったので、城壁あたりをちょろっと回って終了、天気が良ければとてもよいと思いますよ。


これが「聖イヴァン号」。

舵もクラシカルでいいでしょ、スタッフも親切でした。
「地球の歩き方」によると、舵を取らせてくれることもあるそうです。

半円状の中がArsenal Taverna at Gradska Kavana/グラドスカ・カヴァナ・アルセナル。

お天気がよい日にここで飲むビールは最高です。
うさぎたちもチケットを購入したあと、船に乗る前にいっぱい。


こういう船よりいいよ。

海から眺める城壁。
風のせいでうねりが相当あり、写真を取ろうと立ち会っがったところでこけたうさぎ。同乗していた欧米人に、ボディーランゲージでシートベルトサインを送られました・笑。
この写真の中央で、大きめのオレンジ屋根の建物の下の城壁が少し突き出ているところがうさぎたちが行ったカフェ。建物の横にもパラソルが見えます。
あとで紹介しますが、ここのカフェがたぶん一番見晴らしがよいと思います。
お天気がよければ短時間で行けるとても良いミニクルーズだと思います、ぜひどうぞ。

ロブリイェナツ要塞。

左からドブロブニク旧市街、検疫所、黒い建物がホテルエクセルシオールドブロブニク。

検疫所とバニエ・ビーチ。

海から見た旧市街の城壁の全景。

城壁ウォーキングの途中にはカフェがいっぱいありますが、うさぎたちが行った、たぶん海側では城壁のいちばん高いところにある、ロブリイェナツ要塞が間近に見えるカフェがいちばんだと思います。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥

海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村