(55) 2017/5 Netherlands オランダ・アムステルダム 5/5 ( Fri ) ビギンホフ ♪ ベギン会修道院のひとつとして見る価値はあると思います。 なかなか見られない中庭の風景も実はオランダらしい。 立ち寄るだけで十分なので、この近辺を歩くことがあればぜひ立ち寄ってみてはいかがですか。 今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。 よろしかったらポチをお願いします♥ 海外旅行 ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
(54) 2017/5 Netherlands オランダ・アムステルダム 5/5 ( Fri ) ザーンセ・スカンス ♪ 木靴制作パフォーマンス、無料です。 木の塊から木靴を作るまでの過程を見られます。 これ、楽しかったです。 オルゴール。 今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。 よろしかったらポチをお願いします♥ 海外旅行 ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
(53) 2017/5 Netherlands オランダ・アムステルダム 5/5 ( Fri ) ザーンセ・スカンス ♪ オランダと言えば木靴。 木靴の歴史が記されています。 今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。 よろしかったらポチをお願いします♥ 海外旅行 ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
(52) 2017/5 Netherlands オランダ・アムステルダム 5/5 ( Fri ) ザーンセ・スカンス ♪ 日本人の方が経営しているという風車の中を見学することにしました。 風車には粉挽き用、排水用と用途が様々なものがありますが、ここは粉挽き用の風車。 2階に登れば歯車も見えるし、外に出れば景色もよいですよ。 大きな歯車が回っている様子は圧巻でした。 みんな熱心に動画を撮影していました。 今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。 よろしかったらポチをお願いします♥ 海外旅行 ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
(51) 2017/5 Netherlands オランダ・アムステルダム 5/5 ( Fri ) ザーンセ・スカンス ♪ 案内図。 結構広かったです。 どんより曇っていますが、お天気が良ければオランダ版ピクニックでよいと思います。 これだけでもこどもは喜びそう。 年代別の風車がたくさんあって有料ですが中も見学できます。 水門が開いています。 閉じました。 今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。 よろしかったらポチをお願いします♥ 海外旅行 ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村