スタイリッシュなシャワールーム。
シャワーも固定式と可動式があって使い勝手も良い。
何より、バスタオルがとても大きくたっぷりふんわりしていて、
すごく贅沢な気分になりました。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
到着した日の夜に撮影した写真、雰囲気いいでしょ。
ここでワインの一杯でも頂きたかったのですが、
夜はもう疲れていてそのまま寝てしまいましたが、
朝食はここでとりました。
うさぎたちの部屋はGARDEN SUITE, 1 King Size Bed 。
一番リーズナブルなカテゴリー。
部屋のサイズは55㎡とあります。
ドアを開けると、正面のガラスの向こうがバスルーム、
トランクの横がクローゼット、その手前左がトイレ、
右に見えている部分がミニバー。
ソファーコーナー。
トラディショナルな織物のクッションと近代的な薄型のテレビ。
後日織物の工房を訪ねた時も、タペストリーとして使う織物が
たくさんありました。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
ルアンパバーンに到着したのが20:30。
ホテル デ ラ ペ ルアンプラバンからお迎えに来てくれましたが、
町は真っ暗で、道は真っ暗でもわかるほどのでこぼこの日本では
もう見ないほどの田舎道。
あとで聞いたところによると、町には信号がひとつもないそうです。
「どうしてわざわざこんなところに来ちゃったんだろう」と、
激しく後悔・笑。
でもホテルに着いてみると雰囲気が良くてこれまたびっくり。
一気に安堵しました。
この写真は翌日托鉢後に撮ったものです。
レセプションを抜けると中庭。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥
今回ルアンパバーン行きのラオス国営航空への乗り継ぎまでに5時間以上時間があるのに
プライオリティパスが使えるラウンジがないので途方にくれていると、1人2時間30USDで
利用できると提案してくれたのでこちらを利用することになりました。
前日の夜は遅くまで荷造りをしていたのでラウンジでゆっくり休めてよかったです。
右奥にちらっと見えると思いますけど、ここの女性は超ミニスカをお召です。
ロータスの前が受付。
ロータスの中は事務スペース。
ここでカード支払いをしました。
やさしい手つきで作ってくれたフォーはインスタントだけど十分に美味しかったです。
今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥