(32)2016/04 Laos.Luang Prabang 4/30(Sat)・LIVING CRAFTS CENTRE ♪

ラオスの織物は評価が
高いとのことでぜひ
行ってみたかった織物見学。

予定には入っていませんでしたが、
クルーズの時にお願いしたら連れて
いってくれました。
20160430_110323_

20160430_110358_

20160430_110348_

ゆるやかな坂を下ると、
左に昔ながらの機織り機で
織物をする人がいる棟、
右に喫茶店やショップが
あります。
20160430_114224_

建物の左側には機織り機、
右側には織物の体験所が
あります。
20160430_113535_

ずらっと並ぶ機織り機。
20160430_112854_

シルクの発色が美しい糸。
20160430_113512_

おりかけの織物。
20160430_112940_

こちらは織物の体験所。
糸を作るところから織る
ところまで全過程を体験
できます。
20160430_114100_

糸を作るところの写真が
ないのが残念ですが、
作った糸を染めて、
20160430_114047_

干して、
20160430_114229_

束ねます。
20160430_113713_

ここからさらに糸巻き器
に巻いて、織ります。
時間があればいろいろやって
見たかったです。
20160430_113811_

子どもたちは退屈。

すぐ横にメコン川。
20160430_114055_

こちらは喫茶。
20160430_114211_

メコン川に張り出したテラス。
ここでお茶するだけでも
いいですね。
20160430_110814_

20160430_110725_

20160430_110728_

20160430_110730_

20160430_110745_

こちらはショップの
入り口付近にある展示。
20160430_111256_

20160430_111137_

このショップには有名なデザイナー作の、
スネークをモチーフにした美術品みたいな
タペストリーがありました。
ラオスではスネークのモチーフが
一般的だそうですが一見して
スネークだとはわかりません。

写真は撮りませんでしたが、
見るからに手間がかかって
いそうな織で素晴らしかった
のですが、もちろんプライスも
素晴らしく目の保養に
とどまりました。
20160430_110400_

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村


海外旅行 ブログランキングへ

(31)2016/04 Laos..Luang Prabang 4/30(Sat)・ベルモンドの朝食 ♪

小さめに作ってもらった
スパイシーオムレツ。
20160430_092827_

今日もできたての無添加朝食。
20160430_092854_

たこ焼きみたいな器具、ラオスにも
あるんですね。
これはココナツが入っている
もちもちしたデザート?
甘すぎずおいしい。
20160430_093816_

葉っぱに包んであるとなお
おいしそうに見えます。
20160430_095027_

2階の右から2番目が
うさぎたちの部屋。
20160430_100542_

20160430_100533_

今日はこれからくアンシーの滝と
二つの村を巡るツアーに行きます。
20160430_100701_

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村


海外旅行 ブログランキングへ