2014 アマンプロAmanpulo 5日目_その2 ランチ@Picnc Groveとウインドサーフィン

10時のスノーケリングボートのあとはピクニックグローブでランチ。
いつものメンバーが迎えてくれます。
カートを適当に止めておいても、いつの間にかスタッフが出やすいように置いておいてくれます。
15631631427_0aaf371efd_k.jpg
ピクニックグローブPicnc Groveへ。ここは屋外なので青空のもと海も見えて明るくて、とにかく最高にビールが
おいしい。
サンミゲル、お世話になりました。
15631417838_39523273e3_k.jpg
ワインクーラーならぬビールクーラー?
15793158536_0bad419381_k.jpg
チョコレートといちごのピッツァ。菓子パンみたいでおいしい。
15196862604_263226f8d0_k.jpg
ランチを終えてウインドサーフィンをしにWindsurfHutに向かうとまたリザード君に遭遇。
この角度を写真で見るとちょっと気味が悪いですね。
15793137226_141a52976a_k.jpg
でも後ろ姿は大きいあたまと短くて太い足がアンバランスでかわいい。
15631615757_9b133064aa_k.jpg
人に遭遇するとその太くて短い足でさ~っと逃げます。
15631612647_15230a6e26_k.jpg
あっという間に尻尾だけ。
15631381238_ac355fc382_k.jpg
今日もめでたく風に乗れたうさぎのお世話係のご主人様。
15641013730_7c03ddba2e_k.jpg
うさぎはスノーケリング。
写真はいまいちですが、ビーチクラブの前のビーチには白いお魚しか居なかったのに対し、
そこそこカラフルなチビちゃん魚がいました。
15825857435_dcc05a17d2_k.jpg
色付きのサンゴもちょっとあって・・・。
15823984001_5e7c829b32_k.jpg
よりによって黒いお魚がバッチリ撮れてた。
15802221646_6dfafc9d0f_k.jpg
こんなのしか撮れなかったけど・・・。
15640449768_2d725f8fb2_k.jpg
浅いビーチをパシャパシャ楽しめました。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

2014 アマンプロAmanpulo 5日目_その1 朝食@Club Houseとスノーケリングツアー

ビーチカシータの中はこんな感じ。
お部屋の写真はネットに溢れていますからちょっとだけ。
左奥がシャワールーム、床置バス、パウダールームになります。
15793029126_71c8d99e2e_k.jpg
鏡の横の窓は、内側からは景色が見えますが外側からは見えにくいように
なっているので裸でうろうろしていても大丈夫♪
15631666640_55e1a4deb4_k.jpg
ベッドの上にはファンが回っています。
うさぎのお世話係のご主人様は、ファンが落ちてくるような気がして
嫌だそうですが、電気だって同じだし、うさぎはそんなこと考えたこと
なかった!
15631287058_05d6d700b9_k.jpg
今日もクラブハウスで朝食。
お粥。手前にあるのがカラマンシー。これを絞っていただきます。
15631292418_9177b3650c_k.jpg
オムレツ。
15818266622_af63af944a_k.jpg
部屋に戻る小径に綺麗な鳥発見!
15631521357_2f617969b9_k.jpg
今日は10時出発のスノーケリングボートに参加。
スタッフがボートからパンを投げるとお魚が集まる集まる。
黄色い影が見えますか?
15205909434_45874c7eca_k.jpg
こ~んな大きなパンも投げ込まれるので・・・
15827442462_533e9ae727_k.jpg
海面は餌の取り合いの水しぶき、
15825887495_6899e5e5bc_k.jpg
海中は餌を目掛けてまっしぐらの魚の大群。
15825882045_a40da803a6_k.jpg
お魚が海面目掛けてまっしぐら!
15640470068_91a2603b11_k.jpg
餌がなくなると知らんぷり♪
15640474208_9b8359ad94_k.jpg
今日はファミリー連れがいてこの餌付けポイントでかなりの
時間を過ごしたので次のポイントはなし。
ウミガメにも会えずに終了。
スノーケリングボートはステッフのやる気や運にも左右されるので
複数回乗ってもいいかもしれませんね。
うさぎは1回めで大きなウミガメに出会えたので満足でした。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

2014 アマンプロAmanpulo 4日目_その3 サンセットとディナー@Lgoon Club

これが昨日から毎日届くようになったクーラーボックス入の氷。
まあ、お水が冷えていないのでグラスに入れて使うのには便利で
お気遣いは嬉しいけど多すぎてちょっともったいないなく感じてしまった。
15816321215_3af01f4794_k.jpg
今日もビーチカシータ前のビーチからのサンセット中継(笑)。
15631448470_10727c9f25_k.jpg
昨日より薄い雲にかかった太陽さん登場。
15816319115_d535801260_k.jpg
太陽に雲の影が・・・。
15817869282_778dca5cb1_k.jpg
サンセット、ハーフ。
15816316605_79c107801b_k.jpg
サンセット、サンセット・・・。
15196341274_82bbeef9c3_k.jpg
沈む、沈む・・・。
15196869383_7c1cd14cd4_k.jpg
今日はさようなら~。1日ありがと~。
15631124157_9fd3d04007_k.jpg
幻想的ですね。
15630490479_15c836546c_k.jpg
他のゲストもサンセットに酔いしれて? います。
15816313045_56bbebc699_k.jpg
今日もディナーはLgoon Clubで。
さっきピクニックグローブのランチで会ったスタッフが違った
制服で出迎えてくれます。
今度は「Good Evening!」
今日は朝からビールしか飲んでいないのでスパークリングも
おいしい♪
15631436040_e897955225_k.jpg
おいしいと噂のLive Seafoodにトライ。
ロブスターとカニと白身のお魚があります。
100g単位の量り売りで、 Seafoodの種類によって値段が違います。
今日はロブスターがないとのことでカニにすることに。
スタッフが「・・・Kgですがよろしいですか、調理方法はどうしますか」
と聞いてくれます。
スチームとフライが選択できたのでシンプルに蒸していただくことに
しました。
15630482569_501b1b0654_k.jpg
オーダーしないのに出てきたもの。
おいしかった。
15631114057_c057f30511_k.jpg
ここはスタッフが「スパイシーでも大丈夫ですか」と聞いてきます。
うさぎたちはスパイシー大好きなので大丈夫です、とお返事。
トムヤンクンスープ。
15631112357_e9f48fc7f7_k.jpg
生春巻き。
15196856533_d05d956126_k.jpg
鮮やかな紅色に蒸しあがってきたカニ。
カニ自体はうっすら塩味だけでスパイシーなタレにつけていただきます。
おいし~い♪
15817767162_42635c6479_k.jpg
ライスは食べきれないので一人分だけにしてもらいました。
これだけしか頼まなかったので完食出来て気分がいい。
15631430780_f0c4c06dd0_k.jpg
でもやっぱりまだお腹が満たされないうさぎのお世話係のご主人様。
デザートをオーダー。
このもち米にココナッツミルクがかかっているデザート、あまり甘くなくて
おいしいのです。
15814492821_0dc0000838_k.jpg
うさぎはハーブティー。
スタッフがお茶の葉を持ってきて見せてくれます。
まるで高級葉巻を選ぶよう。
よくわからなかったので、適当に選びましたが(笑)、さすがに
香り高くひと味ちがいました。
15631522960_c00f81a17d_k.jpg
場当たり的に過ごしましたがいろいろ出来て楽しい1日でした。
予定を組むと疲れるけどなにもしないで過ごすことが出来ない
日本うさぎ!

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

2014 アマンプロAmanpulo 4日目_その2 ウインドサーフィンと島内探検

ビーチカシータの反対側の海岸、ラグーンクラブの並びにある
Windsurf Hutからの眺め。
何も遮るものがなくいいビュー。
15630941568_5c1c8a27ab_k.jpg
こちら側は風が強い。
15817901372_a31ddcec46_k.jpg
お世話係のご主人様も何とか風に乗れました(笑)。
15630526619_93649939b7_k.jpg
スタッフのフィリップ。
この人は45歳だそうですが、島内の移動もマウンテンバイクで
しているようで全然お腹が出ていなくて若々しい。
ウインドサーフィンも楽勝♪
15196368454_085aabe0c3_k.jpg
軟弱なうさぎとうさぎのお世話係のご主人様は軟弱にも
ウインドサーフィンをちょっとしたあとでビール。
15196893833_5243d3c675_k.jpg
この後スタンドアップ&パドリングというのをやって
みましたが、なかなかスタンドアップできず、ボードに乗って
ビーチクラブ前を彷徨うだけでした。
今日は島の北側から回ってみましょう。
15630515149_844a46fdec_k.jpg
ピアには多分地元の漁船が停まっていました。
Live Seafoodのロブスターやクラブなどを売りにくるの
でしょうか。
15817885852_bd25d1299d_k.jpg
Gary’s Nest。
15630912428_1f6c13cd97_k.jpg
ここは小高いところなので島が見渡せます。
15817883892_ed7562f748_k.jpg
島の遠景。
15817874832_f4abea4100_k.jpg
Gary’s Nestから見たビーチクラブ。
さっき乗ったカタマランも見えます。
15631132127_d0a793b42b_k.jpg

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

2014 アマンプロAmanpulo 4日目_その1 朝食@Club Houseとカタマランとランチ@Picnic Grove

朝食はいつも通りClub House。
いつもと違う一段高い席に座って見ましたがここは
プールが見えなくて今ひとつ。
15631520060_bf461756f1_k.jpg
カラマンシージュースCalamansi Juiceとオレンジジュース。
15816390045_3219ea7b69_k.jpg
うさぎのパンケーキ。
上に乗っているバナナは焼いたもの。これがほのかに香ばしくて
おいしいのです。
お世話係のご主人様はディナーが食べられなくなるからと朝食抜き。
15816387705_a71703553f_k.jpg
部屋のフルーツ。
こうして見ると美味しそうで食べればよかったなあ。
15814484081_545692a3d0_k.jpg
特に予定もないのでカタマランに乗ってみようということに。
うさぎたちのカタマラン。椅子がなくネットに座るタイプ。
水しぶきがかかっていい感じ。
スタッフが操作してくれます。ただ乗っているだけで良い上に
風を切って海上を走るので気分最高!
海側からのアマンプロの景色も楽しめます。
15827457402_1c8dbad340_k.jpg
こちらはすでにゲストが乗っていたカタマラン。
椅子に座るタイプ。
すれ違うとゲストが手を振ってくれます。
15206469913_3a4f324f67_k.jpg
1時間弱ほどカタマランを楽しんだあとにビーチクラブ前で
スノーケリングをシてみました。
カラフルなお魚はいなく、白いお魚が泳いでいました。
15640477708_20c28ba9d8_k.jpg
朝食抜きのお世話係のご主人様はお腹がすいたらしくランチに
行くことに。
ピクニック・グローブPicnic Grove。
15816381685_f2c399e330_k.jpg
案内を目印に小道を下っていくと・・・。
15196935623_5e497e832e_k.jpg
すぐ向こうに海が見えるピクニック・グローブPicnic Grove。
15196395224_607e60b83d_k.jpg
サラダとピッツァだけのシンプルなレストラン。
スタッフのお顔に見覚えがあると思ったら、どうもラグーンクラブの
スタッフが日中はポロシャツでピクニックグローブを担当している
らしいのです。
この日も夜はラグーンクラブだったし、翌日もランチはピクニックグローブ、
ディナーはラグーンクラブだったので”ゲストもスタッフもいつものメンバー状態”に。
すっかり顔なじみになってしまいました。
15631502240_56c9b9dd5d_k.jpg
右側がピッツァ釜。
15196387934_bdc2c0bcdd_k.jpg
近づくとこんな感じ。
15792690576_9589581c9a_k.jpg
一応ファンがあるところがアマンプロAmanpuloらしい(笑)。
15630546999_c8fc74e3e2_k.jpg
カラマンシージュース。
15816369565_e455c39a46_k_20150102190406326.jpg
サラダ。
15196920133_0afd978731_k.jpg
マルゲリータピッツァ。
15814464681_61e8596c5c_k.jpg
ランチのあとはうさぎのお世話係のご主人様のきぼうにより
ウインドサーフィンに行きます。

今日もうさぎの日記を読んで下さってありがとうございます。
よろしかったらポチをお願いします♥


海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村